仲良くなっても連絡先を交換しない人の心理

sponsord link
心理
この記事は約4分で読めます。

現代は誰でもスマホや携帯電話を持っていることから、仲良くなった人や仕事で連絡をする人には電話番号やメールアドレスなどの連絡先を交換しておくのが当たり前に行われています。

仕事ではさておき、プライベートで連絡先を交換することも多いと思いますが、人によっては仲良くなってもなかなか連絡先を交換しない人っていますよね。

いますよねというかむしろ私がそうなんですが、多分他にもそんな人はいると思います。

普通はある程度仲良くなったら連絡先を交換するのが一般的ですが、なぜ私のようになかなか連絡先を交換しない人がいるのでしょうか。

今回はそんな仲良くなっても連絡先を交換しない人の心理についてお話したいと思います。

sponsord link



sponsord link

仲良くなっても連絡先を教えたがらない人の心理

一概にこれって断言することはできませんが、このような人にはいくつかの理由があります。

  1. 単純に面倒くさいから。
  2. 連絡先を交換するタイミングがわからないから。
  3. メールなどでのやり取りが苦手だから。
  4. 仲が良いと思っていないから。
  5. 普段話す分にはいいが、休みの日に遊んだりするのが嫌だから。

などがあります。

私がそうなんですが、よっぽど気が合う人でも会う頻度が多いと疲れてしまいます。

それは直接会うのはもちろん間接的にメールなどでやり取りすることも含めます。

いくら仲が良くても毎日メールをしたりラインをするのが億劫でしんどいと思うことはみなさんも少なからず感じたことはあるのではないでしょうか?

えーそれって本当に仲良いの?と言う人もいるかもしれません。
ですが、例えば1番長い付き合いである親や兄弟などと毎日連絡し合ったりしませんよね。

実家住まいなら当然かもしれませんが、同棲中の恋人や夫婦にはできて、親や兄弟にはできないと言うのはおかしな話です。

単純にそう言ったやり取りが苦手で面倒くさいから連絡先を交換しようとしない場合も考えられるので、一概に仲が良いとか悪いと言うことではない可能性もあると言えます。

他にも人と話すのが苦手で、どのタイミングで連絡先を交換すればいいのかわからないと言う人もいます。

親密度って目に見えるものではありませんよね。
自分に自信がないタイプの人は、いつまでもタイミングを切り出せずにいる場合もあるので引っ込み思案なタイプの人はこのような理由があるのではないでしょうか。

あとは単純に仲が良いと思っていない場合や、仲が良くても学校や職場などの延長なら良くても休みの日に会ったりするのは嫌だと言う人もいます。

人にはペースと言うものがあって、月に1回ぐらいならいいけど毎週はちょっとと考える人もいますよね。

しかし逆に仲が良い人とは毎週遊びたいと考える人もいて、それが嫌だなと思って連絡先を交換しない場合もあります。

行きたくないなら断ればいいなんて思う人もいるかもしれませんが、断るのも気を使いますしそれが何度もあると悪い気がして気乗りしなくても断れなくなってしまうこともあります。

それに何度も断られる側からしてもいい気はしませんし、双方にとって連絡先を交換せずに浅い付き合いでいた場合の方が良いこともあるのです。

そのため私の場合は個人的な連絡先を教えるのは、お互いに依存しないいい意味でドライな付き合いができる人としか連絡先を交換しません。

あといちいち言わなくてもわかると思いますが、選挙活動とか宗教活動、ねずみ講みたいなことに熱心な方とも連絡取りあいたくないので連絡先を教えないと思います。

人間関係は難しいですが、私は無理して自分が苦しい思いをしてまで付き合うもんじゃないと思っているので面倒くさい人とは付き合いませんし、ある程度のきは使いますが、気疲れするほどの相手とは付き合いません。

みんながそうかはわかりませんが、連絡先をなかなか交感しない人の心理にはこう言った理由があるのではないかと思います。

まああくまで私の話が主なので、あまり参考にはならないかと思いますが1つの意見として少しぐらい参考になればと思います。

それでは今回はこれで以上です。
また次回お楽しみに。

sponsord link



コメント

タイトルとURLをコピーしました