沖縄の素晴らしさは聞き飽きた、だから今回は沖縄のクソさを話す

sponsord link
コラム
この記事は約9分で読めます。

テレビでも雑誌でもネットでも沖縄特集、沖縄推しはよく目にすると思います。

世間の沖縄ブームが始まったのはいつごろだったか。

少なくとも10年以上前からブームとなり、未だに「沖縄=楽園・リゾート」的なイメージが根強く、良い面ばかりが先行しているように感じます。

私は沖縄県民ではありますが、沖縄県が好きな部分はあるのですが嫌いでもあります。

sponsord link

沖縄のクソさ

地元や故郷を嫌いな人はあまりいないと思いますが、好きな理由なんてよくわからないですよね。

私もどこが好きなのかと聞かれても、特に何かがあるわけではありません。

  • 故郷だからなのか
  • 家族や親戚、友人や知人がいるからなのか

好きな理由は探せばいろいろあると思います。

しかし一般的な沖縄のイメージである「ゆったりとしていて温かい」などのイメージは正直そんなに感じていない部分だったりします。

考えても沖縄が好きな理由はパッと出てきませんが、嫌いな理由ならいくつか出てきます。

沖縄最高とか沖縄いいねなど、世間の沖縄推しに飽き飽きとし沖縄の良い所はもう聞き飽きた。

沖縄のクソな面とかなんかないのと思っている方や、沖縄が嫌いな人もいるでしょう。

今回は1人の県民として沖縄のクソな部分についてお話したいと思います。

1.海とゴルフレンジばかり

沖縄と言えば海。

こう考える人はとても多いと思います。

確かに海はかなり長い期間遊泳でき、いつでもマリンスポーツを楽しむことができます。

そして次に有名なのがゴルフ。

沖縄ではゴルフが盛んで、プロの試合もありますしゴルフをしに県外から来る人も多くいます。

しかし、逆に言えばこれしかないと言っても過言ではありません。

ゴルフや海が好きではない人にとっては娯楽が少ないと言えます。

観光施設などは1度は行っても何度も行くものでもないですし、来てみたらそんなに遊ぶところないなって思うかもしれません。

沖縄の魅力が海なのは間違いないと思いますが、それよりも本当の魅力は「ゆっくりできること」だと思います。

知り合いなど誰にも見られず会うことがなく開放感があると思います。

羽を伸ばせることは良いことなのですが、ずっとぼーっとするのももったいないですよね?

でも遊ぶのがゴルフレンジと海ぐらいしかないんですよね。

それ以外あまり大したレジャーはなくて、遊ぶところが少ないので長期滞在するなら何か沖縄ならではの習い事をしたりお酒が好きで酒場を回るぐらいしかすることがなくなってしまいます。

一応琉球ガラスとかシーサー作りを体験したりとか、全国的にはあまり知られてないけど沖縄はやちむんって言って焼き物が有名だったりするので、焼き物体験なども家族連れなどは楽しいと思います。

2.結構腹黒い

沖縄の人は優しいとか暖かいなどのイメージがあると思います。

それは間違いではありませんが、もしかしたら単に外面がいいだけかもしれません。

と言うのも沖縄って物理的に狭いのもそうなんですが、言ってもローカルで田舎です。

田舎ってやたら横のつながりがありますよね。

初めましての相手でもどこかでつながっていることが多いです。

例えば、話してみると友人の知り合いだったとか、兄弟の職場の先輩だったなど。

知り合いの知り合い率が結構高いゆえ、その辺の知らない人だからと言って適当な対応していると、あとから痛い目見ることにつながる可能性があります。

そのため外面は良くても実は腹黒い人もしばしば。

腹黒い人が悪いと言うわけではありませんし、そんなのどこにでもいるよと言うとは思いますが、沖縄だからみんな優しくて親切で温かい人と言うイメージは間違いだと言うことです。

沖縄にもクソな奴はいますし、気が小さいだけで良い人なわけではないこともあります。

ですので沖縄=良い人、優しい人というイメージでいると腹黒さや冷たさにギャップを感じてしまうこともあると思います。

3.同調圧力がウザい

沖縄と言えば成人式を思い浮かべる方も多いと思いますが、成人式で暴れたりヤンキーみたいな格好をしている人のほとんどが実は不良なわけではなく普通の人だったりします。

いわゆるマイルドヤンキーってやつで、沖縄はおそらく47都道府県の中でもマイルドヤンキー率が高い県なのではないかと思います。

マイルドヤンキーについては不良が減った変わりに増えつつある「マイルドヤンキー」とはこちらにてお話しているので細かい説明は割愛しますが、彼らの特徴である「絆」とか「仲間」みたいなマンガとかアニメ、具体的に言うと「ワンピース」のようなものを好みます。

絆とかつながりのようなものを人一倍求める傾向は「同調圧力」が強くなりがちです。

マイルドヤンキーに限らず、大人から子どもまで同調圧力が強く出ているように思います。

田舎特有のものかもしれないですが、それは暖かくて優しい人ばかりなイメージの沖縄にも当てはまるのです。

それが常識かどうかは別として仲間内での独自のルールとか常識があって、それから外れることを良しとしないところがあるので当たり障りのない付き合いができないと面倒に感じることもあると思います。

4.悪い意味でもゆるい

せかせかしてなくてリラックスできることがメリットな反面、引き締めなければならないことも緩い所があります。

例えば金銭面。

沖縄は全国的に見てもパチンコ屋が多い県です。

街をちょっと歩くとすぐパチンコ屋があります。

沖縄の人は多くの人がパチンコなどギャンブル好きな人が多いんですよね。

ただ好きなだけで自分のできる範囲内でやればいいのですが、お金を借りてまでやる人も少なくありません。

それからギャンブルだけではなく、お酒関係で散財する人も少なくありません。

そう言った金銭的な緩さもさることながら、異性関係が緩い人も。

南国や暖かい地域ほど開放的になると言われますが、金銭的な部分や性的にも開放的になるのでしょうか。

5.監視社会

沖縄に限らず田舎あるあるだと思いますが、「近所の仲が良くて人柄も暖かくて田舎って素敵よね」みたいに思う人もいるようです。

都会で言うところのタワマンの主婦みたいにあっちの〇〇さんの息子がどうとか、そっちの〇〇さんの娘がどうとか、お互いがお互いを監視し合っている監視社会だったりします。

下手に浪人や就活に失敗してバイト生活をしたり、ニートなんてなってしまえばあっちでもこっちでも噂になってしまいます。

沖縄も那覇市に来てみて案外都会じゃんと思う人もいるみたいですが、良くも悪くも田舎にありがちな横のつながりが強い社会なので窮屈に感じる人もいるのではないかと思います。

6.案外閉鎖的

沖縄の人って温かいし優しくていいよねと思われがちですが、何度も言うように表向きがいいだけで案外閉鎖的な社会です。

最初は「いちゃりばちょーでー」とか言って「一期一会」的なノリで接するんですが、そこから先本当に親密になるには簡単ではありません。

表面上はすぐ仲良くなりますが、本当に親密になるのは普通に時間が必要で最初のノリとは裏腹に信頼されるのはそれほど早くないのでギャップを感じてしまうこともあると思います。

すでに出来上がったコミュニティに入る場合は特に疎外感を味わうかもしれません。

最初の印象だけを持ち続けていると後で傷つく可能性があるので過度な期待をしすぎないようご注意ください。

7.経済的な問題

沖縄が抱える問題の中で最も大きなもののひとつが経済問題です。

基地問題の方が大きく取り上げられることが多いのであまり印象がないかもしれないですが、沖縄の貧困率は全国的に高く、特に子供の貧困率が県内ニュースなどでも取り上げられることがちょくちょくあります。

平成28年1月、沖縄県が全国に先駆けて実施した「子どもの貧困実態調査」により沖
縄の子どもの貧困率が29.9%と、全国の約2倍、3人に1人が貧困状態にあるという深
刻な結果が明らかとなりました。

沖縄県子どもの貧困対策計画

こちらは沖縄県が出してる対策計画のPDFです。

貧困というワードは発展途上国などの食べ物がなく困っている人などを思い浮かべる方が多いと思いますが、実は貧困といっても2つに分けられて発展途上国のような貧困は「絶対的貧困」と言います。

絶対的貧困は本当に明日生きるのも大変なレベルの貧困のこと。

日本の場合は世界的にみても豊かな方なので「絶対的貧困」に当てはまる人は少ないですが、日本のような先進国でいう貧困は「相対的貧困」のことがほとんどです。

「絶対的貧困」というのはたとえば、食べ物がない、家がないなど人間としての最低限の生存条件を欠くような貧困のことを意味します。

一方で、「相対的貧困」は、簡単にいえば世帯の所得が、その国の全世帯の所得の中間値の半分に満たない状態のことを意味します。たとえば、日本では高校の進学率は90%を優に超えていますが、そのような状況のなかで、経済的な理由により高校へ進学できない状態は貧困であるといえるかと思います。

絶対的貧困と相対的貧困

ではなぜこのようなことになっているのでしょうか。

問題はひとつではないと思いますし、鶏が先か卵が先かみたいなところはありますが、

  • 学力全国ワースト
  • 全国ワースト低収入
  • 生活コストが高い
  • ひとり親世帯が多い

このようなことから貧困率へとつながっているのではないかと思います。

また、この記事によると生活保護受給率が貧困率に比べて低すぎるとあります。

沖縄の知るほどに驚く貧困、低収入・高コストで生活苦が止まらない
沖縄に深刻な貧困が存在することは、周知の事実だ。沖縄の貧困の特徴はいくつかあるが、全国で最低水準の所得に対して高い生活コストが生活を圧迫する最大の要因だ。生活苦に喘いでいても生活保護を受けにくい風土もある。現地住民の生の声を聞いた。

どれかひとつというわけではなくて、いくつもの問題が重なって貧困率など経済的問題を抱える人が多いのではないかと思います。

上記のような理由もあり沖縄では大学進学率が40%前後で、全国平均の55%前後と平均を下回っていることもあり、より格差が広がっている状況なのかもしれません。

おわりに

いざ書いてみると思ったよりもクソな部分が出てこなくて、沖縄だからクソなのかと言われるとそうでもないような微妙なところもありました。

ですが世間で言われる沖縄とは結構イメージが違う部分もあるのではないかと思います。

この記事で私が言いたいのは、沖縄だから良いとか〇〇だから悪いとか県民性や国民性などだけで決めつけられるようなものではないということです。

沖縄の人は確かに優しい人もいますし、そう感じる場面も多いことかと思います。

しかし沖縄の人だからといってみんながみんな優しいわけではありませんし、むしろ沖縄の人って結構短気で好戦的な人も多いですからね。

YouTubeで観たとある釣りの動画では安く吹っ掛けて釣った魚を買い取った疑惑などもあったりしました。

これはあくまで疑惑でしかありませんが、動画のコメント欄ではかなり荒れている状況でした。

追記

この記事は数年前に書いた記事なのですが、コメントも何件かついていてみなさんのご意見を拝見させていただいてみて、私と同じく沖縄県民の方で沖縄が好きではないと言う方もいました。

県外から沖縄の方に仕事でやってきてひどい扱いを受けた方も見受けられ、差別的なことで嫌な気持ちになった人も少なからずいるということがわかりました。

こういったマイナス面が全てであると言うわけではありませんが、世の中良い人もいれば悪い人もいてそれは沖縄でも例外ではないということが伺えます。

こちらの記事では内容が内容だけにネガティブな意見が多いのですが、中には差別的なコメントやあまり言葉が良くないと感じられるコメントもこれまでいくつかありました。

私自身も言葉は悪くなってしまっていたので人のことをとやかく言える立場ではないのですが、差別的な発言などに関しましては申し訳ございませんがコメントとして載せられないと判断し削除させていただきました。

いろんなご意見あると思いますので、もしよければ差別的な発言などは控えてコメントをしていただけますと嬉しいです。

たくさんのコメントありがとうございます。

コメント

  1. かいぜん より:

    本土から移住し、10年以上沖縄に住んでいます。
    沖縄の特徴を挙げるとするなら、まず率直な意見が示しにくい所が挙げられます。
    この状況が平均的な市民に与える影響は大きくて、声の大きい一部の声(教育からはじまりメディアを含)が、客観的な意見を封じ込めてしまいます。
    村社会的な、同調圧力が強く存在するのです。
    これにより、より良い変化を起こすことができるはずなのに、起こそうと言う人が極端に少ない。集団においては、存在すら隠すことになります。
    結果、県民は社会や自分を見直す機会が奪われています。
    悪しき習慣を温存する環境が全て整っている、それが沖縄です。

  2. オッサンだけど より:

    恐らくですが、私の中で「2割の人」と呼んでいる
    ウチナーンチュが沖縄のイメージを悪くしている気がする。

    20代後半でこっち来て、好きになって転職して結婚して
    息子も育てた20年超の40後半の中年移住者だけど、
    ナイチャーもウチナーンチュも多くの人が本質には気付いてると思う。
    だけど島ではヘタな事を言えないので、ツイナイチャーを悪く言うしかない。

    8割は普通。というかいい人多いのも事実。
    だがそれをも砕く程の強烈な人がいる。
    2割の特に40代後半以上の男性に頭のおかしいやべえ奴がいる。
    そいつらが世代的にも管理職などの立場に多く存在し
    よって「え?沖縄の人ってヤバくない?」と広めてしまっている。

    基本女性や40代前半以下は公私混同しないし
    時間も約束も守るし人の悪口もそこまで言わない。
    それに自分が悪い事は悪いと謝るし恩も忘れない。
    なにかがあってもバッサリ切り捨てて次のステップに行く。
    世間のイメージにある沖縄の爽やかな感じである。
    (勿論これも全員とは言わないが)

    だが2割の人(再度言っておくが40代後半以上の男性限定)はその真逆。

    DQNと粘着質と性格の悪さと逆恨み含めて他人への妬みや
    恨みの執着心等、これら醜さを混ぜてできたような
    人が一定数いて、この人たちが結構厄介に思うし、
    その人達が今沖縄で役職とかに付いているのでより厄介。
    運転していて嫌がらせとかしているのもだいたいこの世代よな。
    わざと遅く走ったり、左右並走を速度上げ下げ調整して
    後ろの車に渋滞作って、ようやく並走しているもう1台が
    右左折で居なくなった途端に速度上げたりする。
    さっきまでのブロックはなんだったんだ?と。
    で、並んでチラっと見たら案の定40代後半以上。
    若い奴や女性で見た事は皆無。

    仕事も個人的な感情で動くし、時間も守らないし
    A4用紙半分の文書を書くのに半月経っても仕上がらない。
    見積書を下さい->女性だと1時間後には上長確認の上届いてる。
    ところが、2割の人は1か月経っても来ない。催促したら文句を言う。
    それでも来ないので再度催促したら「失礼だ」とか言う始末。
    そして「あいつ嫌いっ」リストに入り、そうなるともう無理。
    それどころか会社に損失を与えてでも嫌がらせをする人までいる。
    (嫌いな人の競合側企業に赤字出してでも請け負ったりとか
    赤字で商品を供給したりとか。背任だと思うんですがね。)

    当然向上心なんてありません。
    20-30年前に○○高校の先輩後輩や身内の縁故で入社して
    社会人デビューして縁故なので社内でも甘やかされて育ち
    言われた事を適当な空返事だけして、誰かのせいにして
    嘘の言い訳をし、外回りと言っては商業施設の屋根下駐車場等で
    昼寝してのらりくらり。
    で上記のように催促されたら忙しいと逆ギレして、
    「お忙しいのはわかりますが、お約束の期日より既に
    1週間も過ぎておりまして、こちらの業務にも支障が
    出ておりますが?」と正論を突き付けられると
    更に腹を立て上司に「恫喝された。取引辞めましょう」とか
    またわけの
    わからない話に発展させる。大の大人が。

    あと、この手の人は缶ジュース1本とかでさえ
    滅茶苦茶恩着せがましいのと、闇金、日掛けレベルに
    利息乗せて数か月後に超恩着せがましく数倍数十倍の
    要求を平気でしてきたりする。そばなんか御馳走になった日には
    「良くしてやった」「かわいがってやった」と言い続ける。

    うっすら男尊女卑がまだ残っているが
    優秀な女性や若手は多いので、その人達が
    役職についてくれたらどれだけ仕事が
    スムーズに行く事かと思う。

    沖縄の人は基本良い人なんだが
    2割のやべえ奴らが与えるインパクトがでかすぎて
    全ての沖縄の人々に迷惑をかけ、アンチ沖縄の人を産んでしまう。

  3. よよぎ より:

    自分が身を置く環境でうまく生きていくことができなかったから周りを叩く。
    自分の適応能力の低さをなんとかしたほうが良くないですか?

    沖縄よりもいい加減で住みにくいところは世界にはごまんとありますよね?沖縄以外の日本国内でもなんだかんだと住みにくさの問題は出ています。
    地方移住した方がよく文句を言っていますよね。

    とある国に住んでいたことがありますが、適応能力の低い方たち同士は、なにかと集まってはその国の文句を言ってはストレス発散していました。
    適応能力のある人たちは、多少の苦労はあっても建設的な解決法で前向きに暮らしていました。

    自分の理想と相手のすることが食い違う。その溝をどうやって埋めていくかを考えられないひとはどこに行っても似たようなものです。

    あと、沖縄の悪口を書くところなんだからそうじゃない意見は攻撃するのだとしたら、
    それは自分たちの嫌う同調圧力を振りかざしているということになるのでは?

    • sakana より:

      だれもが身に置く環境に不満を持つのは当然と思います。

      前向きさで、適応できるのなら、苦労はしない。

      それなら、そのとある国でどのように適応して馴染んだかを教えてもらえませんか?
      不適応でもなんとか暮らしてるかたもいますので。
      適応しても、全てがいいわけではないので。

  4. rancid0930 より:

    高校の修学旅行で沖縄に行ったのですが、まだ「嫌い」という感覚は持っていませんでしたが、今思えばそれが嫌いの始まりでした。その修学旅行ですが、確か3月で海開きの前で海に入れず、天気もずっと曇り。首里城に行ったような記憶がありますが、ほんと何にも無い街なんだなぁと感じました。主さんが書かれているように、海・酒・ゴルフしか無い土地なので、高校生にとっては海が無ければもうやること無し。
    次に嫌いになったのは、福岡で働いていた時に出張で沖縄に行っていたのですが、1軒の取引先にだけ行くと、それが他の取引先にも伝わり後日「なぜウチには来なかった!」と文句を言われること。彼ら同士は競合他社なのに、なんでそんな情報を共有しているの??ほんと謎。この閉鎖社会くそ。
    あとはつい最近ですが(現在台湾在住)、知り合い(Aさん。沖縄好きの台湾人)と飲みに行ったところ、たまたまその店に沖縄から来た駐在員がおりAさんの知り合い(Bさん)。Bと私は初対面。いきなり私に「学生さん?」呼ばわり。はあ!?俺もう40才超えてるし、明らかにお前より年上だが。一旦離れた後またBが来て「ちょっと良いですか?」とこちらのテーブルに合流。まあ、少しくらいなら良いかと思ったら、私には分からない話題で何だかんだで30分くらい居座る始末。頭おかしいのかこいつ。B個人の性格的な問題かなと思ったのですが、主さんの記事を読んで根底には(くそ)沖縄人気質がさせた行動だったのだと思いました。
    以上のことは直接的にはどうでも良いのですが、そんなくそみたいな街/人なのに、沖縄自身がどこに居ても沖縄アピールをすること、そして沖縄好きを公言する人が多いことが癇に障ります。
    良いところ、良い街という人もよく見かけますが、そりゃ観光で行って飲んで食ってりゃどこでも楽しいわな。沖縄が良いわけじゃないよ。

  5. 頑張れ捨て猫たち より:

    動物を病院ではなく平気で保健所につれてく人多いですよ 裏表ある人も多いし色んな人生生き方あるのに自分が正しいと思ってる人も多い  子供が悪さしても叱りません 子猫が泣いていても無視 親が泣くなり犬猫外出すのやめてほしい改造して建て直して生き物は捨てる 首礼の門の寄付のケタもおかしい どうした人間、今必要としてる命のある人間動物に支援してほしいたぶんコロナは沢山の動物を殺した人間への罰だと保健所の人も一部 動物に優しい国や人は大丈夫 沖縄は今から沢山かかると思う

  6. ひらめ より:

    沖縄出身の長年の友だちがいますが、やはり本心がつかめません。八方美人的なところがあります。内心、本土の人をあまり好きではないのかも?
    付き合い期間の短い沖縄出身の友達との付き合いを重視している感じもします。おとなしそうに見えたけど本人からの言動で結構、股が緩い人だとしりびっくり。だいたいそんなことを自分から恥もないのか言う神経が理解できない。姪が高校で妊娠、出産!そんな話も普通の日本人なら恥ずかしくて言わないけど、平気で言うのは、どうやら沖縄では珍しくないからみたいな?
    日本人とは民度が違います。所詮、政治上の都合で日本の県になっただけで、小さな独立した島ですよね、文化、風習も違いすぎ
    沖縄人が優しいなんてうわべだけです。観光客の日本人はお金をおとしてくれるから親切にしているけど、いざ移住したらとても排他的な県民です。沖縄人っていまいち好きになれない

  7. チムハゴウチナ より:

    隠居さんのおっしゃることがもの凄くわかる

    沖縄の人は生まれながらにしてペテンの天才

  8. 倭人 より:

    沖縄って普通にジャップを更にジャップにした感じじゃんw
    互いに島国同士、仲良くやるべきww
    似た者同士の同族嫌悪はやめろww

    • はち より:

      沖縄生まれ沖縄育ちの生粋のウチナンチュですが、就職で東京に来て早5年、沖縄が好きでなくなり、戻りたくないと思うようになりました。
      沖縄の人はアイデンティティが強いため、ウチナンチュであることを誇りに思えない私はおかしいのかと悩んでいましたが、この記事とコメント欄に出会って心が救われました。ありがとうございます。
      上京するまではナイチャーは冷たいと思っていましたが、まるで逆です。仕事においてもプライベートにおいても、こちらが真摯に対応すればみなさんその分応えてくださいますし、沖縄出身ということで差別されることもありません。何に対してもルーズなウチナンチュと働くのは、考えるだけでも怖いです。絶対に沖縄で仕事をしたくありません。
      他人は他人、自分は自分と人に干渉する人も沖縄ほど多くなく、それもとても生きやすいと感じています。同調圧力もなく、いやなこと、やりたくないことにNOと言っても目くじら立てられない…
      やはり、沖縄って閉鎖的で生きにくい社会なのだと実感しました。

  9. おく より:

    沖縄のクソを無くすためには
    みなさんが思うように「同調圧力」「マナーの悪さ」「挨拶をしない」「社会を改善能力がない」色々と負の側面は沢山ありますね。
    最終手段を選ぶためには「沖縄との取引をしないこと」「沖縄行きの観光を減らすこと」「食の旨味を理解していないこと(例、ゴーヤーチャンプルーは美味しいよ。と価値観で押し付ける)」
    沖縄(人)の性格を変われなければならない
    沖縄ブーム始まって以来、沖縄人は調子に乗りすぎて、現に沖縄人は韓国のようにコンプライアンスが低く人間じゃなくなった。

  10. うどん より:

    沖縄に移住して2年ほどになる30代です。
    沖縄県の出身でありながら、あえて強めの言葉でこのような記事を書かれたこと、すごいと思います。ありがとうございます。
    私も、本当に小さな感覚の違いが少しずつ重なって、最近沖縄人嫌い、と拒否反応が出てくるようになりました。
    時間にルーズ、マナーが悪い、謝らない、挨拶しない(沖縄の人って挨拶もあまりしませんよね??気のせい?)

    でも、本当に心から沖縄人嫌い、と思っているわけじゃないんです。こちらに来て、素敵な人に沢山出会いました。

    でも、疎外感から身を守る1番てっとり早い方法は、周りを攻撃することなんです。
    そうやって攻撃をはじめると、「沖縄人」は全部敵に見えてしまう。一人ひとりが、心を持った人間だと思う余裕がなくなる。

    多分、本州の人間を差別する人達も、同じなのでしょう。自分たちが馬鹿にされるのが嫌だから、先に防衛線をはる。自分の家族が県外に出て、同じように「これだから沖縄人は」と虐められたら、どんな気持ちになるか。そういうことも想像できない。

    そう考えると、私はそんな人達と同じになりたくないな、と感じます。
    早く自分の心を回復して、また出会いを楽しめるようになりたいです。

    長々と書いてしまった…
    考えるきっかけをありがとうございました。

  11. にいがたじん より:

    沖縄に移住して2年ほどになる30代です。
    沖縄県の出身でありながら、あえて強めの言葉でこのような記事を書かれたこと、すごいと思います。ありがとうございます。
    私も、本当に小さな感覚の違いが少しずつ重なって、最近沖縄人嫌い、と拒否反応が出てくるようになりました。
    時間にルーズ、マナーが悪い、謝らない、挨拶しない(沖縄の人って挨拶もあまりしませんよね??気のせい?)

    でも、本当に心から沖縄人嫌い、と思っているわけじゃないんです。こちらに来て、素敵な人に沢山出会いました。

    でも、疎外感から身を守る1番てっとり早い方法は、周りを攻撃することなんです。
    そうやって攻撃をはじめると、「沖縄人」は全部敵に見えてしまう。一人ひとりが、心を持った人間だと思う余裕がなくなる。

    多分、本州の人間を差別する人達も、同じなのでしょう。自分たちが馬鹿にされるのが嫌だから、先に防衛線をはる。自分の家族が県外に出て、同じように「これだから沖縄人は」と虐められたら、どんな気持ちになるか。そういうことも想像できない。

    そう考えると、私はそんな人達と同じになりたくないな、と感じます。
    早く自分の心を回復して、また出会いを楽しめるようになりたいです。

    長々と書いてしまいましたが…
    考えるきっかけをありがとうございました。

  12. うちなーんちゅ より:

    なんか沖縄のこと嫌い嫌い言ってるけどほとんどが便乗厨なんだろうなーと思う文章ばかり
    戦争のことに関しては本土が勝手に始めた戦争に沖縄は巻き込まれて地上戦での被害が大きいのも沖縄、確かに内地でも空襲や原爆で被害があった。ちゃんと学校でそのことも教えられている。県内のニュースで沖縄戦の悲惨さが流されるのは当たり前のことでは?沖縄県民は被害者面?それはここに書き込んでる方も同じでは?

    県民の内地差別が酷いっていうけど内地も沖縄差別が酷いよね?じゃあお互い様じゃん。
    こんなとこでぐちぐち言うくらいな議員にでもなって日本を変えてくださいな。

    • 沖縄育ち より:

      便乗ではないですよ。
      ここに書き込まれてる皆さんは、本当に沖縄が嫌いなんですよ。
      沖縄人の甘ったれた都合のよい理不尽な被害者面と一緒にしないでくださいね。

      戦争に関しても差別に関しても、沖縄人が自分たちに軸がある、客観的に物事を見られないことに原因があります。

      あなたが書いてしまうように、自分たち視点でしかないんですよ。

      沖縄を悪く言われるのにガマンできませんか?
      逆ギレするより、批判を素直に受け止めて成長していくほうが沖縄のためだと思いますが。

  13. 名無し より:

    学校で反日教育をしているので中国人や韓国人に似てます
    沖縄の人たちは東京大空襲で10万人、原爆で30万人亡くなったことなんて知らないんでしょう
    いつも被害者面してて最低です

    • 沖縄育ち より:

      そう。
      いつも被害者面なんですよね。
      そして自分たちに甘い。
      沖縄人の感覚は、観光だけでは分からないですよね。
      住んでみて、大嫌いになります。

  14. 名無しさん@ほしゅそく より:

    職場に沖縄人が2匹いたけどものすごいクズでキチガイだった
    うち1人はヤクザみたいな鬼婆でいじめられた
    今思い出しても反吐が出る
    沖縄人とは二度と関わりたくない

  15. 58 より:

    わたくし、両親とも沖縄人(寧ろ田舎の方)で、血筋も育ちも完全に沖縄ですが、とある事情により本州の方とよく間違えられる者です。

    沖縄は好きですが、正直そこに住む人間は好きではありません。同じように感じている方がいて、少し安心しました。
    同時に、不快な思いをされた県外の方々には、同族として謝罪させて頂きたい。ほんとに申し訳ないです。

    暫く関東で過ごしていたのですが、戻って来てから不快感が増していることに気づきました。接客態度は酷いですし、人間関係についても、「自分達と違う」ことに免疫がないんですよね。
    何より悲しかったのが、本州から此方に働きに来ている方々が、「ないちゃー」を自称していたことです。涙が出そうになりました。
    差別的ニュアンスがどうとか論じる気はありません。ただ、言わせてください。
    生まれや育ちは人それぞれです。それぞれに異なる歴史とアイデンティティがあるはずです。なのに、それがどこの誰であろうと「ないちゃー」ですか?たとえ差別意識がなくとも、自称であったとしても、それを言わせるだけの環境と圧力が存在するというのは、揺るがざる事実でしょう?我々が郷土愛を掲げる時に、他の誰かを貶めなければならないのですか?その滅茶苦茶な方言”もどき”で、何を語ると言うのですか?

    僕には分かりません。空っぽの自尊心の為に、何故そんな酷い事が出来るのか。時折、沖縄県民である事が恥ずかしいです。

  16. うー より:

    自然だけでいいよね!

    • 沖縄育ち より:

      えぇ、本当に海とか自然だけは素晴らしいですね。
      住んでいる人間は、どうしようもない人が多いですね。

  17. 仲村 より:

    全面的に反対です。
    まず見出しの沖縄のクソさと言うのが気に入りません。ウザいとかクソとか。あなた大人ですか?まだ多く言葉を知らない小学生みたいですよ。言葉を選ぶべきです。
    あと沖縄県民に限った話じゃないと思います。腹黒いとか、一部ですよね?そりゃ沖縄県民たくさんいるので腹黒い人いてもおかしくないでしょ。
    閉鎖的な人いておかしいですか?誰もがみんな沖縄県民全員がフレンドリーで優しいなんて思ってるわけじゃないですよ。観光客でも分かります。
    観光客でも、全員ではなく、そうゆうフレンドリーな人や優しい人が多いだけということぐらい知ってますよ。
    こうゆう記事で沖縄県民嫌い派が増えますよね。まぁ、そうゆう人たちはメディアリテラシーをしっかりされてない方なんですが。このような偏った記事は見てていい気がしませんね。

    あくまで個人の意見です

    • 沖縄育ち より:

      見ていい気がしなければ、見なければよいのじゃないですか?
      なにがメディアリテラシーですか(笑)

      みなさん個人の意見として投稿してますよ。
      まぁ、それが「沖縄嫌い」で一致してるんですけどね。
      沖縄県人は他県に比べて、閉鎖的で腹黒い。
      すぐ妬む。幼稚。いい加減。沖縄でしか通じない常識がある。
      他にもいっぱいありますよ、沖縄のクソさ。

      他県から見たら、沖縄は最悪なんですよ。

      沖縄県民の強すぎる郷土愛は、痛々しいですよ。

      • なな より:

        沖縄には知り合いが多くいます。
        仲間意識が強いように思いますが、中には土地柄無関係でウエルカムな方も居ました。

        避難されるような事を言われるのが
        許せないのかプライドなのか、悪いと素直に認めない逆ギレで肝心な事は答えず逃げる。
        保身の為に変わり身早い。
        とても残念な方がいました。
        暫くは、態度の豹変に夢を砕かれた気分で沖縄自体を嫌いになりそうでした。

        個人の性格的な問題と皆が自分には逆らわないといった事が傲慢に繋がりそれが当たり前の中でしか生きてない方だと思います。

        知り合いの全ての方が、悪い訳では無いですが、未だに落胆した気持ちは消えません。

        海が綺麗な事とゆっくりのんびり出来るのは
        今も好きですが、あまり沖縄人とは深入り出来ないトラウマみたいになってしまいました。

        巡り合わせなので、どこの土地の方でも良い人と楽しく繋がりを持てたらと思ってます。

        沖縄全てを理解していませんが
        感じたことです。

  18. A より:

    本土出身で子供の時から15年以上沖縄で育ってきましたが、彼らを同じ日本人としてみてほしくありません。
    出身地が沖縄ではないという理由だけでずっとひどく差別・偏見の目で見られてきましたし、テレビなどで言われているように沖縄の人が優しいだなんて全く感じたことがありません。むしろ現実は真逆です。
    彼らが優しく接するのは同じうちなーんちゅ、沖縄人だけです。
    裏では「俺たちうちなーんちゅは顔が濃くてモテるからないちゃー(本土の人)は俺なんかに簡単に股開く」「ないちゃー顔薄っぺらいからキモイよねー」など失礼極まりないことばかりいってます。
    移住は絶対に勧めませんし、旅行先としても避けたほうがいいと思います、
    望むなら勝手に琉球として独立すればいいし日本国のパスポートも持ってほしくない。
    学校教育も反日的です。
    私からすれば朝鮮人以下の存在、それが琉球人です。

    • A より:

      同じ日本人同士仲良くしなよ

    • ウォルシュ より:

      上にも書きましたが、沖縄県民って自分たちの容姿に絶対的な自信を持ってますよね。

      もちろん整った人もいますが、基本はサルかゴリラみたいな顔ばっかりですよね…。背も低いし。

    • みく より:

      沖縄人が日本人観光客に親切なのは、お金をおとしてくれるから
      いざ住むとなるとまったく差別的です。本当に民度が低い
      日本の悪口言うならどうぞ独立してください、自分たちだけでは何もできない県民です。私は沖縄人を日本人だと思ったことはありません、琉球人です。
      沖縄人が優しいのは沖縄人同士だけであり日本人にはしっかり差別しますよ。それなのに日本人は沖縄人に差別的だとほざいています。日本人とは歩み寄れない民族です。あちらの人同等レベル

  19. ふゆーなー より:

    沖縄県民です

    内地の人がガッカリするのはよく分かります本当に沖縄県民はクズ9割です本当にクズ人間ばかり政治家だろうが国家公務員学校先生医者警察官一般市民とにかく沖縄県民はクズのクズ人間だらけ嫌になるのはマジで分かりますとにかく沖縄県民は根性悪い幼稚すぐ妬む裏切る沖縄県民同士の付き合いなんてうわべだけ浅い付き合い沖縄県民は幼稚な自意識過剰の人が多いとにかく卑怯な沖縄県民沖縄を最悪にしてるのは沖縄県民です

    • まりあ より:

      私の同意見です!
      沖縄の校長も警察もくずだなって毎日怒りに震えています。
      もう本にしたいくらいくずです。
      私は高校時代ひどいいじめをうけたのに、進学校であるために隠蔽され、私のいじめはやむことはありませんでした。ほんとに許せない。
      親は暴力をふるったりして、警察よんでも、家族で話しあってくださいね。でまだ親は罪だと思ってないみたい。警察もくそだよ。ほんとに許せない。

  20. 結局は合う合わないは人それぞれだと思います。

    僕は沖縄育ちで沖縄に今も住んでいる30代です。

    県民性は多少はどの県にも悪い部分、良い部分とあると思います。

    なので、どんな人に出会うのかタイミングはあると思いますが、人間関係が上手くいかない人はどこの県に行ってもその人間関係の壁にはブチ当たると思います。

    「他人のせい」にばかりするのではなく
    自分自身を見つめ直して変わっていく事が生きていく上で1番重要なのではないでしょうか。

    そうすればどこへ行こうとも、やはり住めば都だなと言える日が来るのだと思います。

    もう一度最後に言いますが
    大変な事だとは思いますが
    自分を変える事が1番の近道で
    最良の生き方です。

    • 沖縄育ち より:

      そんなみんなが分かっている一般論じゃなくて、独特すぎる沖縄の特徴についての感想を言っている場です。
      その感想が共通して「沖縄大嫌い」なんですよ。

  21. 沖縄育ち より:

    沖縄は独特すぎる異常なところです。
    いわゆる本土の常識がわからない。
    口を開けばナイチャー差別。
    大嫌いです。

  22. ピーター より:

    この記事凄く共感できます!
    私が10年近く住んでのまとめ

    感傷的、衝動的
    暴力、不倫、 ギャンブル、アルコール

    他責
    環境、親族、職場、離婚

    計画性、行動力の欠如
    低学力、低賃金、転職、非正規雇用

    論理力、メタ視点の欠如
    マスコミ、政治、企業、コミニティ

    一部の人種は、SNS上では井の中の蛙のように自己評価高めで目立ちがり、偏った考え方の投稿や、構ってと言わんばかりの投稿が多い。

    それでも沖縄は好き。
    ビコーズ楽だから。

  23. さか より:

    私も沖縄に8年間いましたが、沖縄の人は人を憐れんで、「相談してあげようか?」だの、「あなたが心配だ」みたいなことを言う人が多く、いざこちらが相談しようとすると、手の平返したように避ける態度取ったり、「あなたの悩み事にしか興味ない」ということを言ったりして来て、嫌な思い出があります。本当に心配しているなら、人に無関心な避ける態度をやめろ、と言いたかったです。

    そのくせ、おとなしそうに見えて、何かに関心を持つと、いきなり熱狂しだすすから、得体が知れない。これは踊りのサークルにいた時のことです。メーリングリストで踊りのすばらしさを、宣伝していて、それに乗らないと、不機嫌な態度取る人がいてやりにくかった。

    何か、沖縄では、共感しあうことが美徳であるようですが、方向性を間違えると共感を同調させる所があって、異論を言えない空気が本当に嫌でした。

  24. Yosiokatosie より:

    沖縄生まれ沖縄育ちです。沖縄から本土に派遣通して就職しているものです。ここには地元の方、その他の県出身者の方、外国人の方といますが性格が悪いのは大体沖縄県出身者です。私が感じるのはマナーが悪い、挨拶が出来ない、敬語を使わない、いきなり馴れ馴れしくする、自分勝手、身の保身のために動く、トラブル、噂、悪口多いです。又沖縄出身者同士の仲も良くありません。若い頃も本土で生活した事がありますが、沖縄でよく聞く「ナイチャーは冷たい」は感じた事がなく逆に親切でした。今では沖縄出身者のいないところで働きたいです。何故そうなのか考えてみたところ沖縄は貧乏、小さい時から実家も貧乏そのもので親から躾やちゃんとした愛情を受けた事がない人が多いのではないかなと思うようになりました。自分で自分を律したり相当な努力をしなければ沖縄人は沖縄を客観的に見れず、ダメになっていくと思います。

  25. かおりん より:

    海外在住で沖縄人の友達もいますが、長い付き合いの割にはどこかよそよそしさを感じるときが多々あります、特に私のほかの沖縄人友達を紹介したときの態度。初めて会ったにもかかわらずお互いが異様に馴れ馴れしい態度をみて驚きました、あげく沖縄人がいかに優しく助け合うかをえんえんとはなしていました、沖縄人は被害者意識が強いわりには逆差別を日本人にしています。
    いつまでも戦争中・後のことをいつまでも恨むような言動は中華・朝鮮系と変わらないねと今では在米日本人の人は言っています。政治上では沖縄県となっていますが、どこかのサイトで読んだ、日本語を話す外国人というイメージです。日本人と沖縄人も本当に仲良く交じりあうということはありえないのかもしれません。友達レベルでも最近はそう感じることさえあります。

    • のりのり より:

      かおりさん、私も海外在住ですが、沖縄人ではありませんが、沖縄人友達がいます。あなたの書いていることに同意見です。もしかして知り合いの人だったりして?
      沖縄人の友達もなぜか普段はよいのに、沖縄人同士で集まると態度が違うのです。それで沖縄人がいかにやさしく助け合い、優しい県民さぁって自画自賛
      沖縄人は本土の人が差別的だと言いますが、沖縄人こそいまだに日本人に差別意識があり、本当に中国、韓国と変わりません
      友達レベルでも日本人と沖縄人が仲良く混じりあうことはありえないと思います。あちらのほうがどこか友達同士でも日本人には距離感をもっているみたいで、沖縄人同士だと異様に馴れ馴れしい、とても会い寄れない県民です

  26. ym より:

    生まれてから沖縄を出た事が無いですけど、ずっと生きづらさみたいなものを感じています。学生時代、本土の方と関わる事が多かったり、親もあまり沖縄っぽくないせいか、沖縄の人のヤンキーっぽい感じがとても怖く感じます。自分が間違ってるのかとか、自分を責めてしまったり、自分もヤンキーにならないといけないのかとか。
    いつも自分を責めてばかりですが、自分が沖縄っぽくないのも、人に馴染めない原因かと少し思いました。合ってるか分かりませんが。汗
    沖縄を出たいと思う事は沢山ありますが、正直仕事も出来ないので、今は内地に行くのも怖いし難しいです。でもこの記事やコメントを読んで、いつか必ず県外に行きたいと思いました。
    僕みたいな県外初心者が住みやすい場所とかあるのでしょうか。地道に情報を集めてみようと思いました。

  27. 沖縄育ち より:

    沖縄大嫌い。
    特に県民性が。
    これにつきます。

    • 琉球海溝 より:

      沖縄なんて 沈没すればいい。

    • ピーちゃん より:

      私は高校まで沖縄で育ち(ちなみに地元はヤンキーが多い地域)、大学から内地に出て、仕事の関係で海外でも生活したことがあります。

      いろんな地域で生活してきた中で感じた沖縄の特徴は、

      良いところ
      ・恵まれた自然環境
      ・日本の中では食費が安い(外食も含む)
      ・家族や身内には優しい
      ・ことなかれ主義でテーゲー(悪いところでもある)
      ・地震が少ない

      悪いところ
      ・同調圧力が強い(日本の国民性ですが沖縄は特に顕著)
      ・よそ者に厳しい。内地から来た転校生は最初、からかわれたり嫌がらせされたりするのが当たり前
      ・全体的に怠け者が多い
      ・就職先のバリエーションが少ない(求人はサービス業が多数を占めている)

      個人的には、沖縄よりも内地の方が生活しやすいので今は内地にいます。沖縄は観光したり、ゆっくり休養を取るには良いところだと思いますが、生活面で見ると個人的には生活しづらいところだと感じます。

  28. 通りすがり より:

    東京在住です。
    世間は、というより東京は、沖縄と京都を地上の楽園のように
    描いていて、少しでも疑問符を持つと、冷たいことを言われます。
    私個人としては、沖縄はディズニーランドのようなもの、と
    捉えています。

    ディズニーランドは初期の営業努力のおかげと、メディアへの
    広告出稿のおかげで、悪口を言う人はほとんどいません。
    逆に、悪口を言おうものなら「人間としておかしい」という
    ようなことを言われます。

    そして、ディズニーランドはリピーターが山ほどいます。
    悪く言えば、どんな殿様商売をしてもそれを許してしまう人達が
    おおぜいいます。

    沖縄も似たようなものです。山ほどリピーターがいて、勝手に
    沖縄を美化してくれる。逆に沖縄を少しでもネガティヴに
    捉えたら、「人間としておかしい」と言われたり、人によっては
    「ネトウヨ」とか「そんなに戦争がしたいのか!」と言われたり
    します。

    あと、沖縄好きの人たちの「いかに沖縄は素晴らしいか」の話は
    本当にうんざりです。

  29. より:

    私も数カ月いましたが、速くかえりたかった。

    とにかくつまらなくて
    頭が悪い

  30. ダイイチ より:

    逆に悪い点無い県あります?私は沖縄県民で学生の身ですが結局色んな人がいるんですよ、残念ながら頭が悪いという印象を持っているなら全然違いますよ。沖縄出身で東大に行く人も増えて来ましたし。ビジネスに関しては確かに性格が関係しているかもしれませんが正直そんな会社は信頼を失いますし別に良いのでは?その会社に他県の人からしたら迷惑だと思いますけど。皆さんは今の沖縄の大人を見ているのではないですか?時代は変化して行くものですよ。だけど前述の様に交通マナー悪かったりするのは間違いでは無いです。自分の父は温厚ですが車に乗ると集中力を使うのかピリピリして車を飛ばすことがあります。警察に捕まるレベルで…しかし一回も事故を起こしたことが無いのでそろそろ起こすんじゃないかと思い少し怖いです

  31. あまん より:

    仕事で半年間沖縄にいましたが二度と行きたくありません
    いい意味でも悪い意味でも適当すぎて、ビジネスにおいて絶対に関わりたくない県一位です

    中にはそりゃしっかりした方もいますが往々にして適当、ラフ、期限を守らないのなんてザラで挙げ句の果てに勝手に仕様を変更するという狂った会社ばかりです

  32. 名も無き哲学者 より:

    近々、沖縄県から東京都又はシンガポールに移住する予定です。正直、勉強(学問)に集中出来ません。大体、沖縄県は専門学校が多過ぎます。公務員・駐留軍雇用員以外は殆んどが非正規雇用の求人ばかりです。資格・免許取得者も既に飽和状態に陥っています。
    県外在の一流大学・大学院に進学を目指しています。推薦は意味がありません。推薦入学者の場合、入学後、勉強に付いて行けず、中途退学する事例が多く見受けられるからです。海外在の大学に留学する事も考えています。沖縄県民は的もに勉強出来ないからです。集中力や辛抱強さが足りないからです。

  33. 沖縄だいっきらい より:

    沖縄に住んで数年経ちました。
    最初はみんな優しくていい人が多いなぁと思っていましたが、知れば知るほど沖縄と沖縄県民が嫌いになった。
    沖縄の好きなところを挙げてと言われたらすぐには出てこないけど、嫌いなところはと聞かれたらすぐに何個も何十個も挙げられる。
    書ききれないくらい沖縄が嫌いになったので理由は省略。
    この度沖縄を出ることになったので本当に嬉しい。
    もう二度と住みたくないし、二度と沖縄の人と会いたくない。

  34. etc・・・ より:

    沖縄の特徴
    ≪車関連≫
    自動車教習所ではなく、自動車練習所(通称:自練)授業雰囲気もちょっと違う気がした。
    マナーが悪い、特に女性が意地悪で道を譲らない、入れないよう道を塞ぐ。譲ってもお礼の合図をしない、当たり前のように通り過ぎる。
    駐車禁止箇所のカーブ沿いやT字路に駐車が多い。
    ≪食事・接客≫
    量と安さ重視で美味しい店が少ない。
    接客サービスは低いので、お客から注文しないと店員が来ない、挨拶無しがしばしば。
    大抵観光客向けのそば屋(特に北部)はそれほど美味しくない、観光客にだけサービスがいい。
    ≪人柄・行事・施設関連≫
    身内以外は冷たく譲り合い&遠慮がない、接し方があからさまでとても真逆。
    東北・東京在住の際、お泊りするほど仲良しの職場の友達がすぐできたけど、沖縄の人は中々受け入れてくれず壁が厚くていつまでも親密になれない。
    気遣いがない、仲間意識が強く、会話や行動に不親切さを感じる。
    大人になっても自分のことを名前で呼ぶ。
    日本語が間違っている、タメ口が主流で敬語が苦手。
    常識がずれている。
    模合といって仲間内でお金を出し合い、月に飲み会をしながら順番にお金を取り合う会合をしている。
    中学から深夜徘徊(外出)が当たり前。
    学校教育の質が低い(地域によるかも・・・)。
    道端がごみ箱状態、あちこちにごみが落ちている。
    死なす(殺すよ)と日常的に使う、言葉遣いが怖い。
    清明祭(シーミー)に親類が集合し、お墓の前でお供え物(独特の重箱)を食べる。
    さらにお盆は、親戚中の仏壇を回って歩く、カビというお金を最終日にお供え物と一緒に燃やす。
    先祖崇拝なので仏壇に仏様を飾らないが、葬儀にはお坊さんを呼ぶ。
    場合によってはユタのこともあるが、時にはお金目的のユタもいて家の中を荒らされる事がある。
    親類一同集まって、正月・シーミー・お盆・年末とやたらと身内が集結する。
    長男を大事にしすぎてダメな大人が多い。
    出来婚(十代で母になる子)が多い
    離婚率が高くシングルマザーが多い。
    高校に行かない子が多い=貧困&学力が低い。
    卒業式の君が代は曲を流すだけで、日本嫌いなのかわざと着席してまで拒否してる人がいて、それを否定せず受け入れるよう学校でも紙を配布していることに驚いた。
    中国人かと思うほど異常な基地反対行動。
    基地に土地を貸しているほど土地単価を上げたいために反対運動に参加している。
    バイトでデモの人員を募集している。
    新聞もニュースも基地反対の意見しか取り上げない。
    犬を飼っても義務の予防接種を受けていない。
    水族館はあるが魚がメインでペンギンやラッコ、オットセイなどいないのでつまらない。
    正社員採用が少なくほぼバイトか契約社員、賃金が低く生活が厳しい。
    借金してる癖にまじめに仕事品人が多い。
    シャワーが主流なので浴槽がついてないことが多い、あっても入らない。
    日テレがない、民法テレビ局数はフジ、朝日、TBSの3局だが番組はミックスされている。

    島国故に仲間意識が強く、県外に行っても島意識が強く沖縄県民で固まっている事が多い。
    南国の気候から適当(ルーズ)で気を使わず、独特の風習が多い。
    日差しは半端ないが、海がキレイで、夏でも日陰に行けば風が吹いて気持ちがいい。
    地震が他県より少ないためコールセンターが多い。
    レジャー施設が少ない。て感じです。

  35. ぴーすけ より:

    沖縄人はナイチャーブスとか良く言うけど沖縄の女のあの肌の汚さと丸顔の方がブス
    しかも品がない!!
    ラジオやローカル番組のあのなまりイラつく
    と沖縄出身沖縄育ちの私が上京して故郷に戻って感じたことです

    • ウォルシュ より:

      沖縄県民って自分たちの容姿に絶対的な自信を持ってますよね。

      もちろん整った人もいますが、基本はサルかゴリラみたいな顔ばっかりですよね…。

  36. リアリー より:

    私も関西人で、仕事や旅行で沖縄本島や石垣島によく行きました。
    もちろん個人差はありますが、県民性として良い意味でも悪い意味でも、いい加減、アバウト、ゆるいですね。
    自分に甘い代わりに、人にも信じられないほど甘い面が多いようです。

    仕事でも時間や約束を守らない。飲食店や安い民宿ならなおさら当然のごとくそうされます。
    連絡しますと言ったのに、いつまでもしてこない、怒ってこちらから電話しても、言い訳ばかりで謝らない。
    と言うか、なぜ悪いかわかっていない。
    言った事と違う事をするので、指摘したら不思議そうな顔をして理解できない様子。  
    本土(内地)では考えられないような対応を多くされました。
      
    進学率も就職率も日本一低く、離婚率は日本一高いのがわかります。
    とても好きで憧れていた沖縄や石垣島なだけに、現実はカルチャーショックでした。

    もちろん個人差はあるでしょうが、同調圧力、閉鎖的、視野狭窄なのは、田舎の人の特徴なんでしょうね。
    ないちゃーを受け入れたくない感がよくわかります。
    旅行者はお客様なので、仕方なく対応してるんでしょう。

  37. 沖縄県民 より:

    沖縄生まれ現在も20代の沖縄県民です。
    ですが、沖縄が本当に嫌いです。
    県外に何年か住んでいましたが、既に県外に戻りたいです。事情があり沖縄に居ないといけないんですが…

    そして沖縄県民のないちゃー差別は本当に良くある話です。
    何年沖縄に住んでいようが、『やなないちゃーや(糞県外人め)』と言われます。
    人も全然優しくありません。
    沖縄で遊ぶといっても、飲みに行こう!だけです。お酒が飲めないとつまんないヤツ扱いです。
    本土と沖縄では言葉のイントネーションが違う為、沖縄訛りがない私は飲食店の注文などでもよく聞き返されます。

    給料も安いし、その割に家賃や物価は本土と対して変わらないし、車の運転は下手くそで、人柄も全然良くないです。良い所がないので
    沖縄に移住するのは絶対オススメしません。
    観光だけなら楽しめるとは思いますが。

  38. ブーゲンビリア より:

    関西人です。移住して2年です。女性40代です。

    2箇所で仕事しました。

    1箇所目 「名護 娯楽施設 」

    紹介で4ヶ月 メールや電話で条件や仕事内容など話し合って決まった職場です。
    条件が違うと話すと 「とぼける」「逆ギレ」「酒も飲めないやつが話すな!」「女が口きくな」 スタッフ全員に「言うこと聞かな死なすぞ!」
    ゲームコーナーに条例時間外に遊んでる子供達にスタッフが注意→その子の親が逆ギレ→支配人の先輩→支配人 注意したスタッフに「先輩がお前を殴ると言ってるから謝れ」→?法律も条例も無視 →決めゼリフは「ここは名護やぞ‼」

    ここは 地球の日本の沖縄県の名護市ではなく ただの名護だから 何してもいいらしい。

    ……で名護脱出!

    2箇所目 「法律関係の職場」

    夜中まで働く、休日出勤、雇用契約書ない DVD渡され 自宅で研修強要 報告書出すのが遅いから(2週間で4枚の15時間)って「やる気がない」と言われる。

    客に名刺を渡すと全員に「ないちゃーかっ!」「やまと!」「何しに来たんや!」 ……

    ないちゃー出身の私には、教えてくれない。研修も 自宅。 他のウチナーは勤務中。

    TVは毎日 必ず 「戦争」→ 内地には 「東京大空襲」や「原爆」で 沢山の人が犠牲になってるのに、そんな報道はしない!日本で酷い目にあったのは 沖縄だけ!

    内地の人間=クレーマー

    意見を言ったら→口ごたえ

    質問したら→ 「あー」「……」意見を言わない

    観光客→ないちゃーは 平日働いてないの???(沖縄のほとんどがいまだに日曜日のみ休み)

    アメリカ人→目があったら殺される

    ないちゃー→クレーマー

    沖縄市議会は 「日本は沖縄を差別している」と言うが 沖縄人のないちゃーに対する差別は、酷すぎて こっちの方が国連問題

    車の運転→むちゃくちゃ 合流入れない、ウィンカー出さない 急に止まる バイパスでも追い越し車線で ホンマに止まる
    落下物多い タバコのポイ捨て ジュースのポイ捨て 車椅子マークに停める 車庫入れ下手 ほとんど白線からはみ出してる
    飲酒運転 チャイルドシートつけてない 歩道を走る 無灯 路駐 などなど

    独り言多い 声が小さくて聞こえない 話が決まらない 気分で動く

    トンカツ屋→ 肉が赤いから 揚げなおしを お願いした→ 調理場判断 は大丈夫→揚げてもらえず→何で??

    とにかく、ナイチャー差別!差別!差別!

    年寄りは、とにかく逆ギレでワメいてる
    苗字見て 沖縄か内地か判断

    沖縄意外の地理がわからない人が多い

    向上心0

    酒を飲んでたら何を言っても 殴ってもOK

    スーパー内の放送や街宣車で「飲酒運転は法律違反ですやめましょう」や「駐車スペースを守りましょう」が流れる
    「ナイチャー」「ヤマト」をヘイトスピーチにしよう

    男尊女卑

    海?自然?赤瓦?ミンサー織? 自身の文化や民芸 自然に興味無し

    観光客が嫌い

    沖縄予算を国は出ししぶってる➰‼とTVで流れる

    マジでクソ

  39. ななしさん より:

    全面的に同意します。
    沖縄出身ですが若い時に5年ほど関東に住んでいましたが、よけいなおせっかいをする方が多いと改めて思いましたね。
    会社で、たまになら良いんですが、頼んでもいないのに毎日食べ物をくれたりする方がいます。私は仕事中は食べ物を食べない派なので断ったにもかかわらずあげてきます。単なる親切心だとは思いますが何か見返りを求めてるのかな?とこちら疑心暗鬼になってしまうこともしばしば…
    本人を否定するわけではありませんが、こういうところに同調圧力を感じますね

  40. より:

    沖縄で4社働いたないちゃーですが3社は内地いじめが酷い会社でした

    うちなんちゅの先輩からいじめを受けてると上司に訴えても
    「それは空耳、本当に言われるのはお前が原因、こっちがお前が内地から来て良くしてやったのに言いがかりをつけるなんて最低。最初はみんな良好な関係だったのにお前が来てからおかしくなった。全部ぶち壊したお前が悪い。お前の責任」と一方的に悪者にされました

    また出向先の人に悪口を言われてることを訴えても、逆に向こうが悪口を私に言われたと主張。
    それを真に受けて「悪口言われる人の気持ちわかった?」と逆に説教されました
    こっちが被害受けていたのに

    とにかくうちなんちゅを庇い、ないちゃーをいじめて追い出す陰湿的で排他的な県です。
    沖縄のないちゃーいじめはもう無意識なんでしょうね
    公平さがなく、何か問題が起きたらないちゃーを叩いて悪者にして追い出す精神の人が若い人、中年関係なく多いです

    出向先で内地から来たことを理由に8割の人から通りすがりに聞こえるように悪口、やってもいない悪行の噂を流されました。
    会話したこともない人、別の部署の人からもです
    ここまで排他的な土地とは思いませんでした
    とにかくないちゃーに冷たい

    最後の一社は上司が内地出身の方だったため良くしてもらいましたが
    もう沖縄はこりごりです

    「内地はなんでも恵まれてていいね、若いころから贅沢だね、沖縄なんて~」と苦労自慢をよく言われました
    もしかしたら内地=裕福、沖縄=貧しいと勝手に思ってるのかもしれません
    全くの誤解なのに

    • ふぃりをふぃりを(旧S.N) より:

      これはひどいですね。
      私は沖縄県民ですが、沖縄県民としてこういった方たちを恥ずかしいと思います。

      こういう人に限って地元から出たこともない人や、
      大してないちゃーと関わったこともない人が多いんですよね。

      kさんがおっしゃるように、内地は恵まれていて沖縄は搾取されているみたいな考えの人は少なくなく、
      アホみたいに苦労自慢ばかりして被害者ぶってる人もいますね。

      仮に内地が沖縄を食い物にしているとしてもそれは国の問題であって、
      ないちゃーとか沖縄県民とか人の問題とは違うはずなんですけどね。

      軽く聞いただけでも随分辛い思いをされたようなので
      沖縄に良いイメージは持てないとは思いますが、
      その人達のように「沖縄の人=差別的な人」だけではないことをご理解いただければと思います。

      とはいえ沖縄がクソなのは県民である私も感じているので実際このようなお話を伺い大変情けなく思います。

    • 隠居 より:

      私は沖縄で20年暮らしている元横浜人です。

      「沖縄は何年?」
      「もう10年以上になります。」
      「じゃー、もうウチナンチューさー。」

      過去、地元の方とこのような会話を幾度も繰り返した記憶があります。

      しかし沖縄の方とは、20年もたってなお埋められない絶対的な溝を感じます。自身の心の中で消化できずに苦しむ毎日を過ごしている中、このページと遭遇し、ふと、立ち寄らせていただきました。

      皆さんは、伊波普猷(いは ふゆう)という方をご存じでしょうか。
      沖縄学の父といわれる那覇出身の民族学者さんらしいです。

      最近になってこの書に出会うことができ、20年来の”沖縄の謎”が、ようやく解けたような気がしました。
      実際に探してみると、ネットには非常に多くの関連記事が掲載されており、今更ながら己の無知さを悔いています。

      —- 原文の引用 —
      「沖縄人の最大欠点は恩を忘れやすいということである。(中略)思うにこれは数百年来の境遇が然らしめたのであろう。沖縄においては古来主権者の更迭が頻繁であったために、生存せんがためには一日も早く旧主人の恩を忘れて新主人の徳を頌する(しょうする 褒め称えること)のが気がきいているという事になったのである。しかのみならず、久しく日支両帝国の間に介在していたので、自然二股膏薬主義(ふたまたこうやくしゅぎ)を採らなければならないようになったのである。
      (中略)
      『食う与ふる者は我が主也』という俚諺(りげん ことわざのこと)もこういう所から来たのであろう。沖縄人は生存せんがためには、いやいやながら娼妓主義を奉じなければならなかったのである。実にこういう存在こそは悲惨なる存在というべきものであろう。このご都合主義はいつしか沖縄人の第二の天性となって深くその潜在意識に潜んでいる。これは沖縄人の欠点中の最大なるものではあるまいか。世にこういおう種類の人ほど悲しいものはない、彼らは自分等の利益のためには友も売る、師も売る、場合によっては国も売る、こういう所に志士の出ないのは無理もない。沖縄の近代史に赤穂義士的な記事の一頁だに見えない理由もこれでよくわかる」
      ————————

      『このご都合主義はいつしか沖縄人の第二の天性となって深くその潜在意識に潜んでいる。』

      表現はきついですが、程度の差はあれど、私が深くかかわった沖縄の方は100%全ての方がこれに当てはまります。

      とにかく沖縄の方は、個人の立場や利益が危ぶまれるような指摘を過剰に嫌がります。
      自分の立場を取り繕う為には、過去に己がとった行動/言動の全記憶がデリートされたかのように、時にはこちら側、次はあちら側へと態度を変えることができ、それを得意技としています。

      さらに、仮に周りでそのような言動・行動をとる方がいるのを見たとしても、そんな行為に対し、ウチナンチュー同士で非難し合うことはありません。許容し合うか、もしくは”気が付かぬふり”をするのが通常の沖縄の方同士の振る舞い? お作法のようです。

      それは、いつか自分がそのような立場になったときに似た行動をしても非難されないようにする為であるのか、問題にかかわって自分に何か飛び火することを懸念してのことなのか….。

      でも、そんな自分達の行動・行為に対して、沖縄の方はこう表現するのです。

      ”沖縄の人は易しいね。。。”

      沖縄は、天性の『二枚舌』を上手く使いこなす、ほんとうに卑怯な人ばかり…です。

      ”慣れ合い”こそが自分達の最優先項目であり、同族の欠点は指摘し合う事なく目を覆ってしまいます。基地や貧困の問題でさえも、本当はこれが根源なのではないかと思えてなりません。

      そして同族の地位をおとしめるような発言を平気でする外部の人間は皆ひとくくくりで、真実がどうであれ、kさんのように敵とみなされるようです。

      勿論、『二枚舌』『同調主義』の方など、どこの地域にでも存在はするハズです。 ただ、そのような人間に出会ってしまう頻度が、沖縄とそうでない地域とでは全然違うのです。

      これが、20年間沖縄で暮らした元横浜人からみた沖縄の真実です。

      私ももう歳なので、逃げ帰るところもありません。
      沖縄で暮らす他県出身者とだけ付き合っていければ、多少はこの苦痛から逃れられるのかもしれませんが、そんな都合の良いと所は見つかりそうもありません。

      ただ、私が暮らした期間だけでも沖縄の街並みは大きく変化しています。
      伊波普猷さんの唱えた”沖縄人の第二の天性”も、この街並みの移り変わりのように次の世代、またその次の世代へと薄らいでいくことを願うだけです。

      自分独りで消化できず、たまたま出会ったこのサイトで長々と語ってしまいました。
      申し訳ありませんでした。

      事の真実から目を背けることを”やさしい”とは言わない、ということを理解する若い方が沖縄で一人でも増えていただけたら幸いです。

    • まりあ より:

      そうですよね!私は両親は元々沖縄の人なのですが、五歳まで本土で育ちました。私は二才から記憶があるので、本土で愛着といいますか、とても楽しく合ってたかんじがします。
      それから五歳、父の希望により沖縄に。身体は拒否反応を示し、六才からめまいがはじまり、今もです。
      小学校は親の都合で転校を二回し、三校目で、ナイチャーなどと言われいじめられました。
      まず、ナイチャーって目つけられちゃう、何故か…
      私がしゃべりが内地っぽさがぬけず、ちゃんづけ、君づけをやめられなかったこともあります。
      それから私はいじめられ続け、心の病を患い、苦しい毎日、ただ本土に帰りたいと頑張って生きています。沖縄は元々きたくなかったし、トラウマの強い土地では病気はよくならないのはもちろん、精神的に辛いです。私は沖縄嫌いです。人も優しくないし、田舎だからか、いじわるないじめっこが多いです。

タイトルとURLをコピーしました