コラム休むことと遊ぶことは別物 先ほどいつものようにネットの波を華麗に乗りこなしていたところこんな記事を見つけました。 働かざる者も別に食ってよくね こちらの記事を読んで私はハッとさせられました。 日本には「働かざるもの食うべからず」と言う言葉があります...2016.11.10コラム社会
コラム日本の男女格差が世界111位に後退したことの真実 今巷で日本の男女格差が世界111位に後退したことが報道され話題となっています。 特に問題となっているのが男女間の所得格差。 男性に比べて女性の所得が低いことが原因で男女格差が開いたと見られているそう。 しかし、冷静に考えて...2016.10.27コラム男と女
名言喜怒哀楽名言シリーズまとめ sponsord link (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 前回ご紹介した喜怒哀楽名言シリーズのリンクをまとめたので、よければこちらからご覧に...2016.10.22名言
コラム人は悲しみが多いほど人には優しくできるのか 某暮れなずむ町では「人は悲しみが多いほど人に優しくできるのだから」と言う記述があります。 この詩に感動して大変感銘を受けた方も多くいらっしゃることかと思いますが、実際人は悲しみが多いほど人に優しくできるのでしょうか? 人によると...2016.10.21コラム心理詩音楽
コラム若い内にやりたいことやっておいた方が良いとか言う風潮 よく若い内にやりたいことやっておいた方が良いよと言う人いますよね。 学生の内は一杯遊べとか、まだ若いんだから無理してでも遊ぶべきなど、何かと若い内にしかできないことを強調してきます。 確かに年をとるにつれ下手なことはできなくなっ...2016.10.20コラム人生社会
生活疲れがとれない人は呼吸が浅い!?現代人が疲れやすい理由 現代人で疲れてない人いるの?って思う程みんな疲れてますよね。 年ををると疲れが抜けにくくなるとか、疲れやすくなるなどと言う人もいますが、若い人でも疲れは平等です。 体力があるからと言って疲れないわけはありません。 しかし、...2016.10.19生活社会
心理劣等感を植え付ける危険な教育法 人それぞれ教育方針の違いはあれど結果的に良くなって欲しいと思って教育しますよね。 子どもに対してもそうですし部下などに対してもそう。 みんな良くなって欲しいから教育します。 アメとムチを上手く使い分けて教育する人もいればほ...2016.10.18心理
コラム世間が持つボランティアについての認識は誤解 一般的にボランティアと言えば無償で働くことを言いますよね。 特に災害があったときに地域の復興活動を手伝うことや、福祉系の手伝いをすることをイメージされると思います。 また、実際に手伝いに行くだけではなく募金活動をするなどのボラン...2016.10.17コラム社会
コラム水商売などで使われる源氏名の由来 ホステスとかホストの人って本名ではなく源氏名と言う偽名を使っていますよね? ホステスやホストは水商売の中でも色恋営業など色恋沙汰になりがちで、恋愛感情を抱きやすい商売です。 客に本名を知られていると万が一客がストーカーなどになっ...2016.10.12コラム
男と女女性が活躍する社会に関する素朴な疑問 安倍総理の政策、1億総活躍社会には女性の社会進出を積極的に行うことが含まれています。 女性が活躍する、つまり女性がもっと仕事で活躍できる環境を整えると言ったこと。 例えば今問題となっている待機児童問題。 保育所に子どもを預...2016.10.11男と女社会