日本より外国の方が同性愛に理解があると思われがちだが本当は逆

sponsord link
コラム
この記事は約2分で読めます。

外国では同性愛婚が認められている地域があったり、なにかと同性愛に寛容な風潮が取りざたされていて、日本は同性愛に対する偏見が根強いような風潮があります。

確かに日本でも同性愛は偏見により蔑まされ、社会的に追いやられてしまうことも少なくありません。

しかし、一見外国の方が同性愛に対して理解があるように思われがちですが、本当は外国の方が同性愛に強い偏見を持っています。

と言うのも日本人は嫌だなと思っても、よっぽどのことでない限り場合表に出しません。

これは日本人の良さであり悪さでもあるのですが、こと同性愛などのような偏見や差別に関して言えば心の中にとどめておいた方が良い時もあるでしょう。

sponsord link



一方外国人は物事をストレートに表現するため嫌なものには嫌な顔をします。

これは外国人の良さでもあり悪さでもあります。

同性愛などの差別に関するものだとしたらこれは悪い方になりますよね。

日本などでは男性が髪を伸ばすのもそこまでおかしなことではありませんが、外国では男は短髪だと相場が決まっています。

外国では長髪の男=ゲイと言う偏見があり、長髪の男性を見るだけでゲイ扱いしてくることが多々あり、外国人特有のストレートなリアクションで嫌悪感を全面的に表します。

日本人の場合、その辺にゲイとかオカマがいたとしてもよっぽど性格が曲がっていない限りどうとも思わないしわざわざリアクションを取ることはしませんが、外国人はニヤニヤ笑ったりバカにしたようなリアクションをするのです。

ですから外国で同性愛婚が認められる地域と言うのは、実はそういう偏見や差別の目から同性愛者をかくまうための地域をつくっているだけであり、そうしなければ同性愛者が安心して住む事もままならないと言う事実があるわけです。

日本でも偏見はありますが、外国程あからさまなものは多くないのではないでしょうか。

本当は外国の方が偏見が強いのかもしれませんね。

それでは今回はこれで以上です。
また次回お楽しみに。

sponsord link



コメント

タイトルとURLをコピーしました