コラム人見知りでコミュ障だった私が変わるきっかけになったこと 少し自分語りが多いですがよければ聞いてください。 以前人見知りについて語ったことがありますが、その記事でも話したように私自身人見知りが強く、むしろ人が嫌いだと思うほど重症でした。 そんな人嫌いでコミュ障な私がなぜバーテンダーやカ...2015.11.24コラム人生
人生日本1熱い漢松岡修造の寒さを吹き飛ばす心を熱くさせる名言 こんにちは、ここ沖縄ではまだ暑い日が続いていますが暦上ではもう冬ですね。 気がつけばもう11月も半ばで2週間もすれば12月となり、2015年も残りわずかとなってしまいました。 みなさんは今年はいかがお過ごしでしたか? 今年は良い年...2015.11.21人生名言
SNS関連Twitterをやってみて気がついた特徴・注意点 昨日Facebookをやってみて気がついた特徴・注意点についてお話しました。予告通り今回はTwitterについて気がついたことをお話したいと思います。 ちなみに筆者はツイッター歴1カ月ほどと、まだまだ初心者です。最近やっとハッシュタグ...2015.11.19SNS関連コラム
SNS関連Facebookをやってみて気がついた特徴・注意点 私がバーテンダーをしていたころは、フェイスブックを良く利用し、仕事の宣伝や名刺交換の替わりなどによく使っていました。 辞めてからは放置状態で、ログインすらしていませんが最近はツイッターを精力的に利用し、主にブログとリンクさせてブログネ...2015.11.18SNS関連コラム
日記街を歩いていてこの人素敵だなと感じる人ランキングBEST5 こんにちは、以前街を歩いていて嫌な人BEST5(個人的ランキング)と言う記事を投稿しました。とは言え個人的ランキングであり、わざわざ検索で街を歩いていて嫌な人ランキングを調べる人はいませんので当ブログを何度か訪れている方でも見た事がない記事...2015.11.17日記生活
人生心が強い人の持つ4つの習慣 あなたは心が強い人ってどのような人だと思いますか? 周りを気にせず我が道を行く人、人から何を言われても動じない人、たくさんの人の前でも物怖じしない人など心が強いと一口に言っても様々な要素を含みますよね。 しかし、そう言った精神力の高...2015.11.16人生心理
コラムカウンセラーの見分け方の基準について 私はアマチュアカウンセラーと名乗らせていただいていますが、そもそもプロフィールにも記述しているように、カウンセラーにアマチュア・プロと言った明確な基準はありません。 カウンセラーの資格はいくつかありますが、それらを持っていなくてもカウ...2015.11.12コラム生活
コラムマンネリを感じた時にするたった1つの解消法 当ブログ開設から3カ月ほどが経ち、特に詰まる事なく毎日更新を続けてきましたが、最近は若干マンネリ化が否めなくなってきたいます。開始当初こそ1日に3記事をノルマとし、それをこなせていましたが、ここ数日は1記事投稿するのでヒーヒー言っている状態...2015.11.12コラム人生
心理「悪用厳禁」確実に好きにさせる心理テクニック 恋愛テクニックは数あれど本当に効果のあったテクニックはどれぐらいあるのでしょうか。 みなさんはそう言ったテクニックを使った経験はありますか? そのテクニックを使ってどうでしたか? 今回教える方法は、誰でも簡単にでき、シンプルな...2015.11.10心理恋愛
人生辛い時・落ち込んでいる時におすすめしたい事 仕事でミスしてしまい落ち込んでいる時や、恋人に振られて辛い気持ちになっている時、あなたはどのように過ごしていますか?恐らく多くの人は、なんであの時こうしなかったんだろう、あの時これに気が付いていれば結果は変わったのではないかと「後悔」して「...2015.11.09人生恋愛