雑学

sponsord link
コラム

「沖縄の冬は意外と寒い」真冬でも気温10℃以上なのに寒い理由

沖縄には夏はもちろん冬にも観光やお仕事で来られる方は多くいます。県外からの方が冬に沖縄にきて「沖縄意外と寒いねー」と言われたことは一度や二度ではありません。でも気温は2月でも10度を下回ることは少ないので、実際に感じている寒さは気合が足りて...
コラム

「敷居が高い」の意味が徐々に変わってきている話

敷居が高いとは、不義理や面目めんぼくが立たないことがあり、その家に行きにくいことを意味する慣用句。引用 文化庁ホームページ|「敷居が高い」の使い方時代の変化と共に言葉の意味も変わっていくことがありますが、「敷居が高い」という言葉も今では別の...
コラム

健康法や疲労回復もいいけど歯ぎしり対策も結構大事

世の中いろんな健康法や疲労回復法、ストレス解消法などあるなか疎かにできないのが歯ぎしり対策。人間気づいていないだけで実は寝てる間に結構歯ぎしりしてたりするんですよね。家族や同居人がいるなら誰かが教えてくれるので良いですが、一人暮らしの人など...
エンタメ

どんなにダサい言葉もステキになる魔法 その名も音楽

みなさんは音楽ってお好きですか?音楽は人種も年齢も性別もいろんな壁をひょいっと乗り越えることができるとてもすごいものです。私は英語は全然わかりませんが歌詞はわからなくても洋楽でいいなって思う曲はたくさんあります。音楽の知識に乏しくても人それ...
エンタメ

電子書籍の利点と欠点

こんにちは。みなさんは電子書籍は利用していますでしょうか?私はあまり利用していませんが、マンガアプリで漫画を読みます。スマホでいつでもどこでも好きなときに好きな作品を読むことができるのは非常に便利です。本って紙の塊なので案外持ち歩くには重く...
コラム

お弁当のおにぎりはラップよりアルミホイルが良い?

みなさんはおにぎりって作りますか?現代はコンビニとかスーパーでも手軽でしかも安く買うことができるのであまり自分で作る人は少ないかもしれませんが、遠足とか運動会など子どもの行事やお弁当を作るときにはおにぎりって結構重宝しますよね(*´ω`)私...
コラム

もしものために覚えておきたい水でカップ麺を作る方法

昨日サバイバル芸人のトッカグンの動画を紹介したのでもうすでに観た方もいらっしゃるかと思いますが、本日はこちらの方でも文字で情報を残しておきたいと思いますのでよかったら見ていってください ^^) _旦~~最近なにかと災害が多く私たちもいつどこ...
コラム

太っているだけでは寒さに強くならない

一般的なイメージとして太っていると暑がりで、汗っかきなので寒さに強いんじゃないかというイメージがあるとおもうのですが、実は太っているだけでは一概に寒さに強いわけではないんですよね。私は生まれも育ちも南の方ですので寒がりな方なのですが、数年前...
エンタメ

オシャレ好き必見!これからはあえてダサい格好がトレンド?

今最も流行っている音楽と言えばDA PUMPのUSAですよね(^^)巷ではダサかっこいいと言われていて、なぜだか耳に残るメロディーに誰でもすぐに真似できそうなダンス。音楽は誰でも真似しやすい振付が流行る肝だと聞いた事がありますが、USAもま...
エンタメ

小指を意識して使うことで姿勢が変わる

日曜日の夜にやってる林先生の初耳学って番組ご存知ですか?昨日の放送でやっていた情報が驚きと納得のものだったので今回こちらでご紹介したいと思います('ω')ノ普段から手の小指を意識して使うことで美しくなれるということなのですが、みなさんはなん...