生活 現代人にアレルギーが多い理由 現代人ってアレルギー持ちが多いですよね。甲殻類アレルギーやナッツ系のアレルギー、パイナップルやマンゴーなどのフルーツアレルギーの人もいますね。しかし昔の人にアレルギーを持っている人はあまりいません。少子高齢化だと言うのに若い人はアレルギー持... 2016.10.01 生活
エンタメ 藤原紀香の結婚式の引き出物がヤバすぎる 先日藤原紀香の結婚式があったとかってニュースを見たんですが、やはり大物芸能人のお二人ですから式のグレードはもちろん引き出物のレベルも一般のそれとは比べ物にならないようなものでした。大体すごいなと思ったのですが、1個だけおかしなものがありまし... 2016.09.30 エンタメ
コラム 潔癖症と綺麗好きの違い 世の中には潔癖症と言われる人がいます。潔癖症は極度な綺麗好きで自分とそれ以外のものとで大きな隔てがある人。一見するとどちらも同じようなものに思えますが、潔癖症と綺麗好きとでは違いがあります。今回はそんな潔癖症と綺麗好きの違いについてお話した... 2016.09.30 コラム生活
コラム 本当に犬が好きならペットショップではなく保健所に行くべき 今も昔も犬は人気のペットです。従順で人懐っこい犬は、あの徳川綱吉も大好きで生類憐みの令を出し犬を保護したとされています。現代も犬は人間にとって大事な家族であり仲間なんですが、今のペット業界やペットを飼う飼い主のやり方にはちょっと疑問を覚えま... 2016.09.30 コラム
コラム 体ではなく心に悪い7つの食べ物 体に悪い食べ物はテレビでも雑誌でもネットでもいろんなところでああだこうだと言われています。やれトランス脂肪酸が悪いだのヤギは栄養価が高すぎて妊婦さんは食べてはいけないだのとありますよね。しかし、今回は体に悪いものではありません。体ではなく心... 2016.09.30 コラム心理生活
コラム 金目的のバイトはいらないコンビニ経営者の放った一言は社会の縮図 今巷ではコンビニ経営者の人がツイートした「金目的ならいらない」と言う一言が物議を醸しています。この方が言うことには一理あるとは思います。時給とか給料を気にする人に限って無能で意地汚い奴が多かったりして、義務を果たさず権利を主張する人が多いで... 2016.09.29 コラム社会
エンタメ ネット炎上火消し業者の特徴 ネットが普及してからというもの、何か問題が起こるとネット上で批判コメントなどが溢れることがあります。これを炎上と呼ぶのですが、ネット炎上は通常の火事などと同じで火を消さなければなりません。自然鎮火を待っていては、甚大な被害が出る可能性があり... 2016.09.29 エンタメ
日記 島で死にかけた話 人間誰しも1度は死にかけた、もしくは死ぬ思いをした経験がある説と言うのをテレビでやっていたので私も死にかけたときの話をしようと思います。あれは十数年前。まだ学生だったころの話です。当時仲の良かった友人数人でキャンプをしに行こうと言う話になり... 2016.09.28 日記
コラム ちょっと休憩や休暇を取るだけでああだこうだ言われる国があるんです 先ほどマダム「現場の人は休憩とりすぎでは?」 → いえいえ、ちゃんと理由があります! という記事を読んで思ったのですが、日本の嫌な風習の1つでやたら休憩など休むことを悪いと考える人って結構多いですよね。たまに役所の人など公務員で顔が割れてい... 2016.09.28 コラム社会
エンタメ 今年の紅白にSMAPが出たら NHKがSMAPに紅白出場をオファーしていると報道されたことを、ダウンタウンの松本人志が懐疑的な意見をコメントしていますが、もしSMAPが紅白に出場するようなことがあればこの解散騒動は作られたものなのかもしれません。なにも解散騒動自体がでっ... 2016.09.28 エンタメ