生活 非通知の電話を拒否・ブロックする方法 ちょっと手を離している間にきていた着信。誰からだろう?と見ると「非通知」ってあるのをみると何だか気分が悪くなっちゃいますよね。なんで非通知で掛けてくるのかについては以前別の記事(非通知からの着信は一体なんなのかを調べてみた)でお話したのです... 2021.05.14 生活社会
エンタメ 事務所の圧力?忖度?芸能人が個人事務所を立ち上げて干される理由 最近元ジャニーズの手越祐也さんのYouTubeチャンネルで、独立後の苦悩を語った動画が今話題となっています。事実かどうかはさておき、仕事が突然なしになったと話していて「ジャニーズ事務所への忖度」「芸能界のしがらみ」を強く感じていると言います... 2021.01.15 エンタメ社会
コラム 人を騙すテクニックから学ぶ嘘つきの見分け方 人は基本的に良い人だと思いますが中には悪い人もいます。悪い人の中にもいろんな人がいてそれ以外方法がなくて悪いことをしている人もいれば、単に人を騙したり悪いことをすること自体が楽しくてやっている人もいます。無自覚でやっている人もいれば明確な悪... 2019.09.06 コラム心理
エンタメ 芸能人が反社会団体とつながるのはなぜか? 先日吉本の芸人さんが反社会団体の忘年会に出席し、お金を受け取っていたことが発覚して謹慎処分になったとニュースなどで話題になっています。その少し前ぐらいに同じく吉本の芸人が取り持ったとして解雇処分になったことが話題になっていましたね。この反社... 2019.06.25 エンタメコラム
SNS関連 止まらない不適切動画の裏には別の悪意があるのかも? ここ最近ネットの不適切動画の問題が大きく報道されていて、まだまだ勢いが収まることが見えてきません。いろんな動画がネットで炎上する中、こういった動画には動画を撮影している人たちには実際のところ悪意を持ってしているわけではないように思います。と... 2019.03.06 SNS関連コラム社会
SNS関連 AndroidスマホからiPhoneに変えた話・感想 最近スマホの機種変して、今まではアンドロイドのXperiaっていう機種をずっと使って来て今回からiPhoneにしてみたんですよ。今まではiPhoneってなんかミーハーっぽいしどこが良いのかよくわからないし、あまのじゃくな性格の私はiPhon... 2019.02.13 SNS関連エンタメコラム日記生活趣味
コラム 自分が求めていることと他人が求めていること 当たり前なことだけど自分が求めていることと他人が求めていることは違う場合があります。例えば洋服。自分は安くて良いものを求めているけど、みんながそうとは限りません。中には高くて良いものを求めている人もいますし、品質は求めずできるだけ安いものを... 2019.01.06 コラム人生生活社会
コラム 地域ごとの風習や宗教的な行事の話 新年早々から大きな地震。被害の方は大きなものではなかったようですが、振り返ると平成は本当に地震など自然災害に悩まされることが多かったような印象です。みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしたか?日本では古くから自然崇拝的な風習などがあって、今も... 2019.01.03 コラム人生生活社会自然
エンタメ 結構最近までハロウィンが嫌いだった話 みなさんはハロウィンって好きですか?私は数あるイベントごとの中でも特にハロウィンが嫌いでした。基本的にイベント等はあまり好きではないタイプなのですが、なぜ特別ハロウィンが嫌いだったのかと言うと、ハロウィンは特に民度の低さを感じるイベントだっ... 2018.10.23 エンタメ日記生活社会
コラム どんなに効果的で話題の健康法にも合う人合わない人がいる 現代は時代の進むスピードが速く、つい何年か前までは病気ですらなかった謎の症状が今では病名がついて治療法も確立されていたり、不治の病だった病気に治療法が見つかったり有効な薬が開発されたりして、これから何十年か後にはもしかしたらガンもより確実に... 2018.10.21 コラム生活