SNS関連 ネットが自由であるという考えは間違い ネットって現実と違って好き勝手文句を言っても良いみたいな風潮がありますが、実際ネットが普及して一般に浸透してきた現代ではネットが必ずしも自由ではないことに気が付きます。例えば普段一般的によく利用されるネットと言えばLINEやインスタなどのS... 2017.10.13 SNS関連エンタメコラム社会
コラム お酒の席でのマナーで必要ないと思うもの 世の中にはいろんなマナーがありますが、たまにこれって必要?って思うものがあります。例えばお酒の席でのマナーと言いますか常識で、ビールなどのお酌をする際にラベルを上向きにしてから注ぐというものがあります。何が発祥なのかはわかりませんが、ソムリ... 2017.09.14 コラム人生社会
SNS関連 インスタグラムに投稿される綺麗な写真の裏側 ちょっと前まではツイッターやフェイスブックが主だったSNSですが、何年か前からインスタグラムが流行り出して今やSNSと言えばインスタグラムになりつつあるなと感じるこのごろです。先にお伝えしておきますが私は以前からSNSには疑問を感じあんまり... 2017.09.05 SNS関連コラム社会趣味
コラム クレームという文化 みなさんはクレームってしたこと、もしくはされたことってありますか?例えばスーパーで買った商品がすでに賞味期限が切れていたら嫌ですよね。そんなときお店の方にクレームを入れる方もいらっしゃると思います。クレームと言っても大きさはそれぞれで、「こ... 2017.08.31 コラム社会
コラム 誠実さと浮気をしないのは別であるという理由 みなさんは誠実と聞くとどんな人を思い浮かべますか?恐らく多くの方は真面目で、優しくて、浮気とかしなくて1人の人を大事に思ってくれるような人だとイメージするのではないかと思います。ですが、誠実とは真面目と言えば真面目ではあるのですが、優しさと... 2017.07.08 コラム人生心理恋愛
コラム お腹がすく理由 生きていると必ずしなければならないものの1つに食事があります。食事は意識して食べるものでもありますが、人が食事をとる大きな理由に「お腹がすく」と言う生理現象があります。でもたまに不思議なんですが、お昼にもうこれ以上食べれないって思うぐらい食... 2017.06.27 コラム生活
エンタメ 離婚後の親権が女性に有利な理由 ココリコの田中が電撃離婚したと言うニュースが昨日やっていて、驚いた人も多かったことかと思います。結構仲良し夫婦なイメージがありましたし、最近の芸能界ってやたら浮気や不倫などの話題で持ち切りでしたからそういった噂のない田中夫妻が離婚になるなん... 2017.05.03 エンタメコラム人生子ども生活男と女社会
コラム 霊感ってなんなのか みなさんは幽霊とか信じる方ですか?私はあんまり信じない方です。ですが、完全に否定するつもりもなく、そういう不思議なものにはロマンを感じます。人によっては幽霊が見える人や話ができる人などもいるようで、そういった人は一般的に霊感があるなどと言わ... 2017.04.20 コラムロマン日記
コラム 会計のときにイヤホンを外すべきか外さなくていいものか コンビニやスーパーで買い物をするとき、ほとんどの場合レジで店員とやり取りしなければなりません。人とコミュニケーションを取るには言葉や手話などが必要になってきます。しかし、世の中にはいろんな人がいて、会計のときに電話をしながら会計する人とか、... 2017.04.07 コラム心理生活社会
SNS関連 カフェとかでまず写真から撮る人 現代人はちょっと異常じゃないかと思うことがいくつかあります。最近テレビで女子高生や若者に人気のお店とかを紹介しているのを見ていて、最近とても増えていてあまり好きではない行為があります。それがカフェとか飲食店などで料理が来た時にすぐ写真を撮る... 2017.03.18 SNS関連エンタメコラム社会