日記 おすすめマンガアプリcomicoのおすすめマンガ 当ブログに訪問している方の多くはスマホからご覧になっている方が多いんですが、スマホと言えば多彩なアプリが魅力的ですよね。スマホと言ってもiPhoneとアンドロイドに加えあまり売れてませんが、Windowsフォンと言うのもあります。私が使って... 2016.05.19 日記趣味
コラム 「しょうもない雑学」アイスの種類に関するうんちく みなさんアイスはお好きですか?5月も半ばに差し掛かりこれから段々暑い夏に近付いていますが、暑いとき食べたくなるのがアイスですよね。そんなアイスにはいくつか種類があります。某ハーゲ〇ダッツやサーティー〇ンアイスクリーム。沖縄で言えばブ〇ーシー... 2016.05.16 コラム趣味
コラム 人工知能暴走問題を解消する方法 一昔前までは人工知能が人間を支配するなんて言われても、「いやいやターミネータじゃあるいまし」とか、「SFに影響されすぎ」なんて一蹴されていたようなことでしたが、最近は人工知能の成長が目覚ましく本当に起こり得ることなんじゃないかと危機感を覚え... 2016.05.12 コラム哲学日記
怪談・都市伝説 都市伝説とかオカルト系について思うこと sponsord link // 私はオカルト系や都市伝説など、胡散臭い話を調べるのが好きです。UFOとかUMAとかロマンに溢れる不思議なことって好奇心くすぐられませんか?ただ都市伝説やオカルト系の話を見ていてよく思うのが、なぜか画像が粗い... 2016.05.11 怪談・都市伝説日記趣味
人生 すみませんと謝るクセをありがとうに変えるだけで好かれる人になる 「すみません」とか「ごめん」など謝るのが口癖の人っていますよね。例えば間違ったことをしたなら「すみません」と言うのはわかりますが、財布を拾ってもらって「すいません」って言っちゃうのはちょっと違います。お手数かけてすみませんと言う意味合いもあ... 2016.05.10 人生心理
コラム 究極の休みを過ごす方法 この記事を書いている現在ゴールデンウィークと言うことで、休みについて話そうと思うのですが、今回お話するのはお出かけしてどうのこうのとかではなく、休日を休むための日として究極の休日の取り方をお話しようと思います。まああくまで私個人の意見ですの... 2016.05.02 コラム生活
コラム 日常で怒るほどのことではないけど地味にイラッとすること5つ 別にいちいち目くじら立てて怒るほどのことではないけどイラッとすることっていろいろありますよね。例えばタンスの角に小指をぶつけたときとか、テレビをつけようと思ってリモコンを取ったらDVDレコーダーのリモコンで、しかも電池切れてるときとか。誰が... 2016.05.01 コラム生活
コラム ONE OK ROCKと言う日本のバンド みなさんは「ONE OK ROCK」と言うバンドをご存知でしょうか?日本のバンドで特に若者に絶大な人気を誇るバンドなのですが、恥ずかしながら私は1年前ぐらいに初めて知りました。名前はフジロックかなんかに出てたのでチラッとだけ聞いたことはあっ... 2016.04.25 コラム趣味音楽
コラム 沖縄国際映画祭について毎回思うこと 日付で言うならちょうど昨日24日まで沖縄国際映画祭が行われていました。数年前から毎年行っている映画祭で、例年多くの人が集まり沖縄のイベントの中では大盛況だと言っても過言ではありません。そんな映画祭ですが、私だけかもしれませんが毎回思うことが... 2016.04.25 コラム
日記 貧乏過ぎて買えないけど今最も気になっている本トップ5 お前の経済事情なんか知るか!と思う人もいるかもしれませんが、「欲しい本があるけどちょっと今月ピンチなんだよね」なんてことって生きていれば何度かあることですよね。そうこうしている内に記憶の彼方に飛んで行ってしまい、「あれ、何の本が気になってい... 2016.04.19 日記趣味