沖縄

sponsord link
趣味

沖縄県民がプロ野球よりも高校野球に熱狂する3つの理由

野球は下火だなんて言われますが、まだまだ根強いファンは多く毎年新たなスターへの一歩を踏み出す若者が多数活躍している野球界ですが、沖縄県ではプロ野球よりもなぜか高校野球の方がとても人気があります。野球自体人気ではあるのですが、普段プロ野球中継...
コラム

沖縄は夏と春のある時間帯に手が止まる

沖縄には他の都道府県にはない風習があります。例えば「うちなータイム」と言って、沖縄の人は遅刻するのが当たり前であるとされています。まあちゃんと時間を守る人もいるんですが、確かに時間にルーズな人は多いです。でもちゃんと時間を守る人でも夏と春の...
コラム

飲酒運転を減らす画期的かつ大胆な方法

今私の中でデンマークがやっている飲酒運転に対する刑罰が話題となっています。日本でも毎年飲酒運転による死亡事故や巻き込み事故、運転手や同乗者の浅はかさがゆえに引き起こす事故が毎年、いやむしろ毎月ニュースや新聞で目にすることがあります。特に私が...
怪談・都市伝説

沖縄の怖~いハ・ナ・シ

この記事をこさえている現在6月20日。沖縄県は梅雨も明け、すっかり夏日が続いています。本土の方では7月まで梅雨が続くことが多く本格的な夏は1カ月間ぐらいしかありませんが、沖縄では6月中旬から9月末ごろまでは夏です。暦通り6~9は夏らしい夏を...
日記

夏になると毎回不思議に思う気温、沖縄よりも北海道の方が暑い件

sponsord link // 沖縄=暑い。これはもはや日本に住んでいる人なら誰もが持っているイメージです。サンサンと降り注ぐ太陽。キラキラと輝く海。そんな南国のイメージも相まって暑そうなイメージが定着している沖縄。しかし、毎年夏になると...
コラム

沖縄の闇

たまたま見つけたネットニュースが沖縄県の貧困について語られていたのでここでも紹介したいと思います。「沖縄の貧困」は学歴社会と暴力が生み出した「東洋経済オンライン」まずこの記事を見ていただきたい。沖縄県と言えば異国情緒の漂う国内でも屈指のリゾ...
コラム

アイドル殺害未遂事件や沖縄の米軍関係者の殺人事件を見て思うこと

今年は本当にいろんなニュースがありますが、最近特に報道されているのがアイドルのストーカー男による殺人未遂事件と沖縄の米軍関係者による殺人事件に関する報道ですね。アイドルの方は予断を許さない状況ではあるものの、幸い20か所も刺されながら一命は...
コラム

「沖縄の住宅事情」県民が住みたがらない土地とは

沖縄県は観光産業で成り立っている側面がありますが、観光だけではなく移住する人も多く、年々人口が増えています。人工が増えることで住宅も当然増えているわけですが、今まで古い家や建物が建っていた所を立ち退きさせて集合住宅をつくることもあるんですが...
生活

沖縄観光で絶対にやってはいけないこと8選

広島を訪れたら「絶対にやってはいけない」5つのことこちらの記事をパク..もとい参考にして沖縄もそう言えばやらない方が良いことって結構あるよなーっと思い、地元の人ならわかっていても観光客などはわからないこともあるのかもしれないなと思ったので、...
コラム

沖縄国際映画祭について毎回思うこと

日付で言うならちょうど昨日24日まで沖縄国際映画祭が行われていました。数年前から毎年行っている映画祭で、例年多くの人が集まり沖縄のイベントの中では大盛況だと言っても過言ではありません。そんな映画祭ですが、私だけかもしれませんが毎回思うことが...