コラム 旅の楽しみ方 みなさんは旅行は好きですか?私は旅行自体は興味があるのですが腰が重くなかなかできずにいます。そんな旅エアプな私ですが旅にはいろんな楽しみ方があると思っています。旅には大きく分けて2種類の楽しみ方があります。1つは家族や友人などとある程度まと... 2017.11.02 コラムロマン自然趣味
エンタメ ついに英語も中国語も覚える必要がなくなる発明 sponsord link(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});今日ネットをなんとなく見ているとものすごいニュースが飛び込んできました。みなさんもすでにご存知かもしれませんが、グ... 2017.10.06 エンタメ生活社会科学・化学趣味
エンタメ 男性よりも女性の方が参加費が安い理由 男女平等とは言いますがまだまだ男女の間にはいろんな差があります。仕事でもまだまだ男性優位になりがちだったり、女性の雇用が少ない職種もあったりとまだ格差を感じる人も少なくないようです。しかし、逆に男性よりも女性優位な部分もあります。例えば飲み... 2017.10.05 エンタメコラム社会
エンタメ きのこの山たけのこの里戦争あなたはどっち派? 昨日シチューがご飯に合う理由についてお話しましたが、今回も食べ物つながりの話をしたいと思います。今回お話したいのがきのこの山とたけのこの里についてのお話です。きのこの山とたけのこの里はご存知かと思いますが、きのこを模したお菓子でクラッカーに... 2017.09.26 エンタメコラム
コラム 悩みによって占いの種類を変えてみよう みなさんは占いって好きですか?特にどんな占いがお好きなのでしょうか?占いって言ってもいろんな占いがありますよね。例えば朝の情報番組でやるような星座占いなど自分の生まれた生年月日などから運勢などをみる占いもあれば、手相や人相などのその人の身体... 2017.09.23 コラムロマン人生占い趣味
コラム 実は日本はお酒好きにとって最高の国 日本と海外の国では言葉や文化が違うだけでなくいろんなことに違いがあります。その1つとして飲酒の違いについて今回はお話したいと思います。例えば日本では飲酒が認められているのは20以上の成人からになっていますが、海外では年齢の制限は少し違いがあ... 2017.09.19 コラム生活社会趣味
エンタメ YouTubeの新たな可能性について思ったこと 最近はYouTubeで動画投稿を生業とするYouTuberと言う職業が認知されてきていて、子どもの憧れの職業にも上位に入ったり人気YouTuberがテレビに出演するなど今や一般での認知度も高くなってきているように思います。ですが、まだまだ懐... 2017.08.20 エンタメコラムロマン趣味
コラム 「夢占い・夢分析」眉毛がつながる夢 最近夢を見たんです。夢なので詳しい内容や具体的なものは忘れてしまったのですが、なぜか自分の眉毛が原始人やこち亀の両さんみたいに太く濃ゆい真ん中がつながった眉毛になっている夢でした。他のことは一切覚えていませんが、あまりに衝撃的すぎてこれだけ... 2017.07.17 コラム占い夢分析
コラム 日本が海外に与えた意外な影響 日本は世界でも独特な国で、四季がハッキリしていることや歴史的な建造物なども面白いですが、現代の日本と言えばやはりアニメや漫画などが大きいのかなと思います。外国の方に忍者とか侍の話をされても日本人はあまり話を盛り上げることはできませんが、アニ... 2017.04.25 コラム恋愛社会
コラム 霊感ってなんなのか みなさんは幽霊とか信じる方ですか?私はあんまり信じない方です。ですが、完全に否定するつもりもなく、そういう不思議なものにはロマンを感じます。人によっては幽霊が見える人や話ができる人などもいるようで、そういった人は一般的に霊感があるなどと言わ... 2017.04.20 コラムロマン日記