エンタメ SMAP✕SMAP最終回を観た感想 sponsord link(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});昨日はSMAP✕SMAPの最終回でしたね。最終回放送中からネット上ではいろんな批評が繰り広げられていましたが、どん... 2016.12.27 エンタメ日記
エンタメ クリスマス性夜から聖夜を取り戻す運動 クリスマスとはキリスト生誕祭のことである。とウィキペディアには書いてあります。欧米では、キリスト教徒が多いこともあり24日のクリスマスイブの夜から25日のクリスマスを祝い、家族や友人などの親しい人と集まってお祝いするとかしないとか。欧米のク... 2016.12.24 エンタメコラム
コラム 障害者を障がい者と呼ぶことのどちらがいいのか悩んだ結果 何年か前からメディアや福祉団体などが障害を持つ人達を障がい者と呼ぶようになりました。確かに障害って「害」を持つみたいな印象があり、あんまりいい気はしないのかもしれません。しかし、障害も障がいもどちらも意味は同じで、意味が同じなのであれば結局... 2016.12.20 コラム社会
エンタメ 民営のパチンコよりは国営のギャンブルの方がマシ sponsord link(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});カジノの件でどうたらこうたら揉めているのをみて思ったんですが、同じギャンブルでも正直パチンコみたいに民営のギャンブ... 2016.12.19 エンタメ社会
エンタメ さっぽろ雪まつりの氷魚と例のスケートリンクの違い 数か月前魚を凍り漬けけにしたスケートリンクが炎上したことをみなさんは覚えてますでしょうか?今年はいろんなニュースがありましたから覚えてない方もいるかもしれませんが、アイススケートリンクの中に魚を入れて凍り漬けにしたテーマパークがネットを中心... 2016.12.17 エンタメコラム
エンタメ ピコ太郎は一発屋で終わってしまうのか占ってみた 今年全世界で一躍人気者となったピコ太郎。ギネスで全米ビルボードトップ100に入った最も短い曲として認定され、日本でも今年2016年の流行語大賞トップ10入りを果たすなど、すごいことになっています。しかし注目されたのは今年の9月ごろからで、一... 2016.12.16 エンタメ占い
エンタメ 2016年今年の漢字は「金」だが個人的には「否」 年末の恒例行事今年の漢字が発表されたので今年の漢字について振り返ってみたいと思います。今年の漢字は「金」とのことですが、まず「金」と言われて思い出すのがリオオリンピックですよね。今年は体操が金メダルを取ったり、逆に金を期待されていた吉田沙保... 2016.12.12 エンタメコラム
エンタメ カープ女子は案の定にわかが多かった 昨日水曜日のダウンタウンでカープ女子ほとんどにわか説で検証された結果、案の定にわかが多いことを世間に露呈しました。カープ女子ってなんか胡散臭いなとは思ってたんですよね。元々カープは市民球団と言うこともあり他の球団と違い地元民から絶大な人気を... 2016.12.01 エンタメ
エンタメ 文春こそ真のジャーナリズム 2ちゃんのまとめサイトにこんな記事を見つけました。【文春砲】 ジャーナリストが改名してユニクロで1年バイト→ブラックさを暴く今年なにかと世間を賑わせた週刊文春。年明けから年末まで本当ネタに尽きない週刊誌です。あまりにも衝撃的なニュースを記事... 2016.12.01 エンタメ
コラム 米大統領ヒラリー氏逆転は世紀末モード突入のお知らせ? 今月の8日にアメリカ大統領選の投票があり、翌9日にはトランプ氏が勝利宣言を行いアメリカの次期大統領がトランプ氏になることが決まりました。各国のメディアでもヒラリー氏が優勢かと言われていた中ふたを開けてみればトランプ氏が優勢で、結果だけ見れば... 2016.11.29 コラム社会