日銀初のマイナス金利導入にて注意すべき事

sponsord link
生活
この記事は約4分で読めます。

sponsord link



sponsord link

マイナス金利は国民にはほとんど関係ない

経済や社会に疎い私でもこれだけ世間を賑わしていればどうしても目につく「マイナス金利」の導入ですが、しばらく見ていてもしかして誤解する人もいるかもしれないなと思いマイナス金利の注意点をお話したいと思います。

まず日銀ってご存知だと思いますが、日銀とは日本銀行のことで、お金を作る銀行のことですよね。

日銀は、一般的には銀行の銀行と言われます。
私たちのお金は、大概銀行に預けてありますよね。

預けてあるだけではなく、給料の入金や数々の支払い、実際に現金での支払いや手渡しでの給料などでも、必ずどこかしらの銀行を通さなければ現金として手元に出すことはできません。

銀行は、お金を預けるだけではなく、お金を市場に出すための機関でもあるのです。

そして、そのお金を市場に出すためには銀行もまたお金を引き出さなければなりません。
そのための期間が日本銀行なのです。

簡単に言えば私たちが使う銀行とは違って一般人が利用する銀行ではないと言うことです。

その日銀がマイナス金利に踏み切ったからと言って、実は私たちにはあまり関係ないのです。

マイナス金利とは、私たちがお金を預けている銀行の金利がマイナスになるわけではありません。

なぜなら、そんなことを民間の銀行がすれば、だれも銀行にお金を預けなくなってしまいます。すると多くの人が銀行からお金を引き出してしまい、銀行にお金がなくなってしまいます。

銀行がお金を稼ぐにはどうすればよいかご存知ですか?

私も詳しいわけはありませんが、銀行がお金をただ預かる機関であれば、一応少ないながらも金利がつくのですからただ預かっているだけでは銀行は赤字ですよね。金利だけならまだしも、銀行には何人も働く人がいて、その人達の給料を支払わなければなりません。

銀行もまた一般企業と同じく、利益を上げなければならないのです。
その利益をどうやって上げているのかと言うと、お金を貸す事で利益を得ているのです。

銀行には、教育ローンや住宅ローン、車を買うときのマイカーローンなんてのもあります。

そこには年何%かの利子がつきますよね。
そうやって銀行は利益を上げていくのです。

そうするためには、莫大な資金が必要になります。
莫大な資金を得るにはどうするのかと言いますと、お金を預かりますよと預金ができるサービスを始めればよいのです。

しかし、それだけでは足りません。
銀行は何も一般市民にだけお金を貸しているのではありません。

企業にもお金を貸していて、企業投資などもしています。

一般市民のローンなどは多くても数百万程度ですが、企業となると数千万、数億とケタが違います。

お金が足りないからできませんでは、銀行が稼ぐことはできませんよね。そこで預金などでお金を集めるだけでなく、日銀からお金を借りているのですね、その時に関わってくるのが今回のような「政策金利」なのです。

今回マイナス金利を導入しましたよね。

これは、民間の銀行が日銀にお金を預ける際に付けていた金利を「マイナス」にしますということです。

つまり、民間の銀行は、ただ預けていてはどんどんマイナスになっていき、資金が減りますよね。そうすると先ほど言ったように従業員の給料などが払えなくなったり、銀行の業績が悪化してしまいます。

そうやって、マイナス金利にすると民間の銀行が貸し出すことを促すために取られたのが今回のマイナス金利だったのです。

例えば、上記に挙げた教育ローンなどや企業に貸し出すことを積極的にすることで、結果的に経済が潤い、デフレ脱却を狙いがるのです。

今回マイナス金利に踏み切ったのは、また円高になる流れになりそうになっていたので、このタイミングでマイナス金利を導入し、結果円安に戻っています。

細かいことは詳しくないのでこれ以上お話するとボロが出てしまい恥かきそうなので止めておきますが、今回この記事を書いた理由は、経済のお話がしたかったのではありません。

「マイナス金利」と言う言葉を聞いて、誤解してしまう人がいる可能性があります。

例えば、「銀行に預けていてはマイナス金利になったのでどんどん減っていってしまいます。でもうちなら大丈夫です」などと言う詐欺が増える可能性が危惧されています。

政策金利が低くなったからと言って、何も今預けている銀行の金利が下がってあなたの資金が減っていくわけではありませんのでご注意ください。

ざっくり言えば、マイナス金利になったからと言って、私たち国民には何ら関係ないことですから。

sponsord link



コメント