コラム 夏におすすめナンバーワンのアイス 最近めちゃくちゃ暑いですね。夏は当然暑いものではありますが、いくらなんでも暑すぎて溶けてしまいそうです。そんな暑い日は冷たいものが美味しい季節です。冷やし中華や冷やしそうめんなど、夏はさっぱりとした食べ物や冷たいものがより一層美味しく感じま... 2017.08.07 コラム日記生活
コラム Barだけではない夜のお店で気を付けたいお酒の嗜み方 大人。20歳以上の成人。まず真っ先に大人になって明確に変わるものと言えば、お酒やタバコを嗜むことが認められるという点です。大人の定義は難しいところではありますが、20歳からは死ぬまでみんな等しく大人です。ですが同じ大人でも20歳の大人になり... 2017.08.03 コラムロマン生活趣味
コラム 歳を取って涙もろくなったなと思うことベスト3 個人差はあると思いますが、人は歳をとると涙もろくなりますよね。昔は感動系の映画とか観ても少しじーんと来るぐらいで涙を流すほどではなかったのに、歳を取ってから観るとすごく泣けて感動するなんてことがあると思います。なんでそうなるのかはわかりませ... 2017.08.01 コラム人生
コラム 転売してはいけない理由 私若いころは転売することの何が悪いのかとよくわかっていませんでした。転売と言ってもお店としては物が売れれば売り上げになりますし別に良いじゃんって思っていました。しかし、転売は売り上げがどうこうの問題ではなくもっと別の問題があるんですね。最近... 2017.07.29 コラム子ども社会
コラム ネットの記事を読む人と書く人とのギャップ 最近いろいろと考えていてふと思ったことなのですが、ブログやネットニュースなどの記事を目にすることは昔に比べて個人的にも世間の流れ的にも増えてきていて受け取るだけではなく発信する方も増えてきているのではないかと思います。私自身もこのブログを始... 2017.07.28 コラム日記
コラム 天気予報で雨の日を天気が悪いと言わない理由 最近各所で大雨による洪水や川などの氾濫による被害がニュースになっていますね。地下鉄の階段から勢いよく滝のように雨が流れ込んでくる映像とか、一般道を歩く人の膝ぐらいの高さまで冠水していたりするのを見ると雨ってバカにできない災害だなと思います。... 2017.07.24 コラム生活自然
エンタメ しくじり先生から学ぶコミュニケーションの肝 最近はテレビ離れが進んでいるとか言われたりしますが、やっぱり今でもテレビは話題の中心の1つとして割と人気ですよね。最近の番組の中でも特に人気があるのがテレビ朝日の「しくじり先生」と言う番組があります。この番組はゲストの失敗談を基に人生の教訓... 2017.07.18 エンタメコラム心理
コラム 「夢占い・夢分析」眉毛がつながる夢 最近夢を見たんです。夢なので詳しい内容や具体的なものは忘れてしまったのですが、なぜか自分の眉毛が原始人やこち亀の両さんみたいに太く濃ゆい真ん中がつながった眉毛になっている夢でした。他のことは一切覚えていませんが、あまりに衝撃的すぎてこれだけ... 2017.07.17 コラム占い夢分析
コラム 電車内での痴漢を減らす画期的な方法 痴漢のニュースがここ最近多く、ついに電車内に監視カメラを設置することになるとか聞いたのですが、カメラを付けるのは証拠にはなるかもしれませんが正直あまり抑止力にはならないのではないかと思います。なぜかというと、痴漢ってそもそも周りにたくさん人... 2017.07.15 コラム心理生活社会
コラム 熱中症対策にスポーツドリンクを飲むとき気を付けたいこと いや~最近暑いですね。この前まで季節外れの雪だとかなんとか言っていたかと思えば季節はすっかり夏です。私個人としては夏はあんまり好きではないのですが、なんで好きじゃないかと言うと何を隠そう暑いからなんですね。暑いと汗がダラダラと出て気持ち悪い... 2017.07.11 コラム生活