コラムクソバイスから学んだアドバイスは自己満足だという理由 みなさんはクソバイスって聞いたことありますか? 私はこの記事を書いている数時間前に初めて知りました。 と言うのも、私は普段からヤフーニュースやスマホのニュースアプリなどで情報収集をしているのですが、その中のスマートニュースと言うアプ...2015.12.18コラム生活
人生心理的お金の節約術・超簡単な方法とは 景気が良くなっていると言われてはいても、あまり実感が持てず、これから先はどうなるかわかりませんよね。 そんな中、FXや株などの投資をしませんか?と言う広告やテレビでの宣伝などで今まではあまり積極的でなかった人たちも投資に興味を持ち、実...2015.12.17人生生活
コラムゲイにモテる男性が持つ4つの特徴 最初に誤解のない様に言っておきますが、同性愛を批判するための内容ではありません。 ゲイの人に好かれるのが良いとか悪いとかと言うわけではありませんのでご理解いただければと思います。 さて、今回お話するのはゲイにモテる男性の特徴です...2015.12.17コラム恋愛
コラムバーテンダーと言う職業についてのお話 sponsord link // バーテンダーはスーパーマン!? 普段は心理的なお話を主にしている当ブログですが、今回は何も思いつかなかったもとい、あまり一般的ではない職業、バーテンダーと言う仕事についてお話したいと...2015.12.16コラム日記
人生メンヘラは世界で最も愛情にあふれた人 sponsord link // 一般的にはメンヘラと言うと、「構ってほしい」「嫌われたくない」「自分が嫌い」と言う特徴があり、中には自傷行為をする人もいます。 世間的にはあまりいい印象のないメンヘラですが、...2015.12.15人生心理
哲学世の中は力ある者がより力を得て力ない者はより力を奪われていく 以前から思っていたことなのですが、最近ブログや自営業を始めてつくづつ痛感している。 世界は力ある者により力が集まり、力のない者はより力を奪われている。 例えば「お金」。 お金を持っている人は、よりたくさんのお金を集めることができま...2015.12.14哲学真理
人生自分がどう思われているのかを瞬時に把握する方法 人間生きていれば必ず誰か他人と関わって生きていくことになります。 学校や会社、ご近所さんなど、顔見知り程度の人も全くの他人として付き合っていくのはあまり世間体としては良いとは言えませんね。 それを上手くできる人はいいのですが、多くの...2015.12.13人生恋愛
コラムバカにされやすい人は人が我慢していることやしたかったことをしている 周りからバカにされやすい人っていますよね。 特に何もしていないのに、やたらとあいつはああだ、あいつはこうだとなぜか批判を集めやすい人はなんで他の人よりもバカにされるのでしょうか。 その理由には様々な理由があるとは思いますが、実は答え...2015.12.12コラム心理
人生私がカウンセラーをしようと思った本当の理由 sponsord link // みなさんはカウンセラーってどんな職業だと思いますか? 人は助けになる仕事、人と接する仕事、など人に関する仕事だと言うことを想像するかと思います。 実際にカウンセラーって人の...2015.12.12人生日記
人生人が傷つくのは心の中で期待しているからかもしれない あなたは自分が傷つくとき、なんで傷ついたのかご存知ですか? 人から批判されたり、心無い一言に傷ついたり、傷つくと言っても様々なケースがありますよね。 どんなに強い人でも心が傷つくことは必ずあります。 メンタルが弱い人は特に傷つくこ...2015.12.11人生哲学