sponsord link
コラム

一番最初に食べるお弁当のおかずでわかる性格

人それぞれお風呂の時どこから洗うか違ったり、好きな物は先に食べる派か後に食べる派かこういうのって結構性格が出ますよね('ω')私はズボラなので嫌いなことや苦手なものは後回しにしがちなタイプですが、みなさんはいかがでしょうか?今回はちょっとし...
占い

「四択占い」Dのカードを選んだ方

Dを選んだ方に出ているのは「ペンタクルの5逆位置」です。・ペンタクルの5逆位置カードの意味困難苦しみ金銭難援助痛み見えていないものDを選んだ方に出たカードはペンタクルの5逆位置です。このカードは主に金銭難を表し、その影響から苦しみや痛み、そ...
占い

「四択占い」Cのカードを選んだ方

Cを選んだ方には「ワンドの7逆位置」が出ました。・ワンドの7逆位置カードの意味キャパオーバー対応が間に合わない精神的な余裕がない圧倒されることCを選んだ方へのメッセージとしてはワンドの7逆位置が出ていますね。いろんなことが次々と舞い込んで対...
占い

「四択占い」Bのカードを選んだ方

Bを選んだ方に出ているカードは「カップの7逆位置」。・カップの7逆位置カードの意味空想現実を見る迷いが晴れる意思が固まる理性的になる迷いが晴れ、現実的に考えられるようになることを表すカードです。今必要なのはあれこれ空想することではなく、現実...
占い

「四択占い」Aのカードを選んだ方

Aのカードを選んだ方に出ているカードは「ソードの7逆位置」です。・A「ソードの7逆位置」カードの意味1人ではうまくいかないもう一度考えなおす注意喚起周囲にバレる可能性ソードの7はずる賢くうまく立ち回ることを表すカードで、ぬすっとカードとも言...
コラム

やる気が出ないときの対処法は逆にしてみること

何かやりたい意欲はあるけどなんだか腰が重くなかなか動き出せないことってありますよね。私はたまにあれいいな~って思うのにいざやろうとするとめんどくさくなっちゃってやっぱいいやってなることがあります。また、やるべきことがあるのにまったくやる気が...
コラム

YouTubeに動画を投稿しはじめて感じたこと

最近からYouTubeに動画を投稿するようになって思ったのですが、動画を編集したり作成したりして投稿するまでに思った以上に時間がかかるんですね。私の場合占いの動画ということもあって、まずそもそも占いを実際に行ってそれを文字におこして必要な画...
コラム

優しい人を怒らせると怖いのはなぜか

先日ツイッターに優しい人は単に優しいのではなく実は我慢しているだけで、我慢の限界が来た時その場からパッタリ姿を消すというようなツイートをみました。確かにそうだなあと思って読んでいたのですが、優しい人と言ってもいろいろ種類があって上記のような...
エンタメ

ドラクエってすごいんだなって思った話

普段ゲームをしない人も名前ぐらいは聞いたことがあるぐらい有名なゲーム。スーパーマリオはリオオリンピックで安倍総理がマリオの仮装をして登場したことが話題になっていましたので、おそらくゲームをしない方もご存知かと思います。他にもテトリスは幅広い...
コラム

お金持ちが宝くじを買わない理由

先ほどお金持ちの人が宝くじを買わない理由についての記事を見かけたのですが、私自身も周りにもお金持ちの人はいませんが個人的な見解と違うんだなあと思ったので、今回はお金持ちが宝くじを買わない理由についてお話したいと思います。といっても正直かなり...