自営業などの個人事業者は家族の理解が必須

sponsord link
人生
この記事は約5分で読めます。

今の世の中ただ働けば生活できると言う程収入は多くはありません。
そう言った経緯からなのか、メインで働きながらも副業や自営業をしようと考える人も増えてきたように感じます。

私もそんな自営業者としてやっているくちで、カウンセリングなどの相談を受けることを生業とさせていただいていますが、自営業って上手くいけばいいものの、安定するまでの道のりは平たんな道のりではありません。

私もそうですが自営業者と言う名のニートだと言う見られ方もするでしょう。

そんな自営業や個人事業者は自分1人でなんでもやっているように思えるかもしれませんが、自分の能力よりも実は家族など周りの理解が非常に重要なことをみなさんはご存知でしょうか。

今回は私の話を踏まえて個人事業者をするにあたり大切だと思うことをお話したいと思います。

sponsord link



sponsord link
        1. 私もそうですが自営業者と言う名のニートだと言う見られ方もするでしょう。
  1. 自営業など個人事業をする人は家族や周りの理解が最も重要
    1. 特に立ち上げたばかりのころは、自分の能力がいかに高くても実績がないために信頼度は低いです。
      1. いくら扱うものが良くても、それを評価するのは消費者側で仮に喜んだとしてもリピートしてくれるか、そこから拡散するかははっきり言って売ることよりもさらにハードルが高くなります。
        1. 黒字になればいいと言うものでもなく、あくまで自分の生活ができる程度の黒字でなければ辛い生活が続いていきます。
    2. どんなに良くても1年未満でやめてしまっては、ほとんど誰にも知られることのないまま消えるだけです。
      1. 特に辛いのが、収入的に生活できるレベルでないことから、周りの理解が得られないと言うことが最大の難関であると考えます。
        1. 正直調子はどう?など悪気があって言っているわけではないかもしれませんが、調子が良いならまだしも良いとは言えない状況で素直に良くないと言える人は少ないのではないでしょうか。
        2. ですが、自分よりも実際は周りの力が重要で、周りから理解がなければどんなにあなたの能力が高くても、どんなに良い物を扱っていても続けることが辛くなり心が折れてしまうことになる恐れがあります。
        3. 少し長くなりましたが、自営業をする時に最も重要なのは周りからの理解であることを覚えておいてください。

自営業など個人事業をする人は家族や周りの理解が最も重要

会社勤めであればどんなに会社が赤字でも、どんなに大きな損失を出してしまっても、ほとんどの場合給料は滞りなく支払われ収入面で安定を得ることができるのですが、自営業や個人事業者の場合だとそうもいきません。

特に立ち上げたばかりのころは、自分の能力がいかに高くても実績がないために信頼度は低いです。

信頼度が低ければ当然物を売るにしても簡単には売れません。
消費者は限りある資金の中で物を買ったり食べ物を食べたり、様々なことにお金を使います。

できれば損はしたくないと考えるのが消費者の心理で、その警戒心をいかに解くかが重要です。

これが簡単なことではないことは想像するのに苦労しません。
今日から始めたとして、初めての利益が出るのはいつになるかはわかりません。
仮にその日で利益が出ても、明日もまた利益が出るかはわかりません。

いくら扱うものが良くても、それを評価するのは消費者側で仮に喜んだとしてもリピートしてくれるか、そこから拡散するかははっきり言って売ることよりもさらにハードルが高くなります。

そんな不安定な中でいつ売れるか、いつ売れなくなるかの葛藤を繰り返し、ほとんどの場合いきなり黒字になることはなかなかありません。

今月は黒字になっても、来月はわかりません。
黒字とは言っても、数100円程度かもしれません。

黒字になればいいと言うものでもなく、あくまで自分の生活ができる程度の黒字でなければ辛い生活が続いていきます。

何度も言いますが、いくら自分の能力が優れていてもまともに生活できるようになるまでは決して簡単ではないのです。

ですが、自営業者が生活できないわけではありません。
しっかりとした能力があり、それを多くの人に認知されていくことで、どんどん認められていき安定していくことでしょう。

私が思うに、問題なのは能力、いわゆるスキルではありません。
スキルはある程度、例えばその辺にあるようなお店程度の物をそろえてあるなど自分で利用して問題ないなと思うレベルであれば十分だと思います。

本当に重要なのは、続けることです。

どんなに良くても1年未満でやめてしまっては、ほとんど誰にも知られることのないまま消えるだけです。

逆に続けることができればスキルはそこそこでも、安定して続けることができると思います。

実際飲食店でも、とってもおいしいお店でなければ続かないわけではありません。
味はまあまあでも、続けているお店はたくさんありますよね。

しかし誰にも知られなければ、スタートにすら立ったとは言えません。
ですが、赤字のままかもしくは収入の少ないまま続けていくことは個人事業者の精神的にかなり辛いことだと思います。

特に辛いのが、収入的に生活できるレベルでないことから、周りの理解が得られないと言うことが最大の難関であると考えます。

早い人はすぐにでもある程度の収入を得ることはできるかもしれませんが、それでも十分に安定して稼ぐとなると数年はかかるかもしれません。

仮に1年まともに収入がなかったとして、あなたの周りはどう考えるでしょうか。

恐らくいろいろ言ってくると思います。
仕事はどう?などの軽い感じから、大丈夫なのか、やり方を変えたらどうか、どこかに勤めたらどうかなどいろんなことを言ってくるでしょう。

現に私はそうです。

正直調子はどう?など悪気があって言っているわけではないかもしれませんが、調子が良いならまだしも良いとは言えない状況で素直に良くないと言える人は少ないのではないでしょうか。

このように周りからの理解が少ないと、周りからも追い詰められ、売れないことにより自分がダメなんだ、自分は必要とされていないんだと考えてしまい、かなり精神的にキツイ状況になってしまうのです。

個人事業者は、自分で仕入れも営業もなんでもやります。
全て自分次第だと考える人もいると思います。

ですが、自分よりも実際は周りの力が重要で、周りから理解がなければどんなにあなたの能力が高くても、どんなに良い物を扱っていても続けることが辛くなり心が折れてしまうことになる恐れがあります。

もしあなたが自分で事業を始めようと考えている、もしくはあなたの周りでそう考えている人がいるのなら周りの理解がないようであれば、気を付けてください。

今回私の経験談も踏まえて話しましたが、私は始めてから現時点で半年です。
半年でも周りはまだかまだかと急かしてきます。

もし自分の能力がダメなんだと苦悩することに加え、周りからの理解も得られなければ、相当辛いものがあるかもしれません。

少し長くなりましたが、自営業をする時に最も重要なのは周りからの理解であることを覚えておいてください。

それでは今回はこれで以上です。
また次回お楽しみに。

sponsord link



コメント

タイトルとURLをコピーしました