3月~4月に気を付けた方が良いこと

sponsord link
コラム
Blooming Flower Tea
この記事は約3分で読めます。

4月に入って気温も暖かく過ごしやすくなってきるなか、東北や北海道などではまだまだ寒い日が続いていて、青森なんかでは雪が降っていると朝のニュースで目にしました。

東京は夏日と言ってて、クールビズでノータイ半袖で出社している人もいるなどと言ったかと思えば方や雪が降ってて真っ白な街並みを傘をさして歩いている様子はなんだか同じ国の出来事なのかと不思議な感覚でした(^-^;

北と南の気温差や季節感が違う日本ですが、この時期はいろいろと気を付けた方が良いことがありますね。

もちろん気温のこともあります。

今は東京などは夏日とか言って暑いかもしれませんが、もしかしたら寒気が降りてきてまた寒くなる可能性もあると思いますし、季節の変わり目ですから体調も崩しやすく花粉もあって体調を整えることに気をつけなければなりませんね。

他にも春は忙しい季節でもあります。

sponsord link



3月は会社員の方は決算期で忙しい人も多いでしょうし、学生の方は卒業し新生活に備えて準備をしなければなりません。

そして4月は新入社員が入ってきて、既存の社員は新しく後輩が入ってくることに緊張し、新しく入っていく方たちは新しい環境に緊張し環境の変化に適応するために大変ですよね。

こんな季節ですからこの時期は自律神経が乱れがちです。

自律神経が乱れると体の不調、心の不調を招いてしまう恐れがあり、この時期を乗り越えた先にゴールデンウィークがあって一気に気が抜けてしまう恐れもありますね。

自律神経を整えるという点では長期休暇も良いのですが、ここで気が抜けて緩みすぎると取り戻すことも大変です。

ですので大変かもしれませんが、この時期は常日頃から自律神経を整えるように意識して生活することをおすすめします。

また、自律神経が乱れ自律神経失調症になると、汗の異常が出てしまうことがあるとされています。

汗が出すぎてしまうこともあれば汗が全然出なくなってしまうこともあるのだとか。

そして春はこの前まで寒くて汗をかきにくかった時期から暖かくなって汗ばむことが増えていく季節です。

これまで汗をかかなかったことによって汗腺が鈍くなっていて、その状態でかく汗はニオイが強くなってしまうと言います。

つまり春は汗のニオイ、体臭がきつくなりがちな季節なのです(;´∀`)

自律神経が乱れて汗が出やすくなってしまったら、それだけでストレスとなってより自律神経が乱れてしまう恐れがあり、さらに体臭もきつくなってしまう恐れがあるのです。

ただでさえ汗は気になるというのにこれじゃあ困りますね。

この時期気を付けないといけないことはズバリ、自律神経を整え汗など体臭ケアをばっちり整えることです。

自律神経はリラックスしてストレスを解消させること。

また、この時期に汗が臭くなるのは汗腺が使われてなかったことが原因となっているので、半身浴をしたりサウナに行って汗をかいて汗腺を起こしてあげると良いと思います。

この時期は何かとストレスを感じやすい時期なので、みなさんもストレスケアや体臭のケアなども気を付けてみてください(*´Д`)

それではまた。

sponsord link



コメント