コンビニが万引き犯の写真を店内に貼る暴挙に出た件

sponsord link
エンタメ
この記事は約4分で読めます。

さっきバイキングでチラッと観たんですが、某コンビニの店長が万引き犯と思われる人物の写真を店内に公開して商品を返さなければモザイクを外すなどと言う文章を共に掲載したとか言うニュースがやっていました。

万引きは小売業にとって非常に痛手です。

業種や店にもよるとは思いますが、利益率って大体10~20%の間に収まるかと思います。

100円の商品があったとして、その商品を仕入れるときの値段、つまり原価は80円とか結構ギリギリの値段で販売していることが多いのかなと思います。

飲食店なんかの場合は調理する手間とか費用も加算されるので原価80円のものを300円とかで売ったりするのですが、小売業はそんな値段で売っても誰も買いませんしぼったくりだと言われちゃいます。

sponsord link



客からすればただ仕入れてきたものを売ってるだけと思われがちなので、できるだけ安く売らなければなりません。

そのためには原価を抑える事や、利益率を下げてでも安く売る必要がありますね。

ですからたった1個の化粧品を万引きするだけでお店にはその商品の原価とさらに商品を売っている値段分の2重に損をするような形になってしまいます。

万引きは普通あまり考えられないと思いますが、案外日常的にあるものです。

特にスーパーとかコンビニみたいな日用品や食品などを売るお店では1日に1回は確実にあると思っていいかもしれません。

そんな状況にただでさえ安い利益でコツコツと頑張ってギリギリの生活をしているようなフランチャイズの店長にとって万引きは相当腹の立つことなのかもしれません。

その気持ちは少しわかるのですが、ただ万引き犯だと確実にわかっていたとしても写真を公開するようなことはあまり良くないかもしれません。

というのもまだ警察に捕まって罪状が確定していない時点でやっちゃうと、名誉棄損とか逆にお店側を訴える奴もいるかもしれません。

そうなるといくらそいつが悪くても名誉棄損で100万円の支払いを命ずるとか言われちゃうと、100円どころの損失ではありませんね。

しかも万が一間違っていたとしたら謝ってすむものではないくなってしまう恐れがありますよね。

ですから某コンビニの本社の方針としてはそういうことはしないでくださいと言っているんだとか。

まあ本社としてはその店長がどうなろうが知ったこっちゃないですが、店長うんぬんよりもコンビニ名の方が大々的に報道されるので、たった1人の行ったことが全店舗に影響してしまうのでそりゃあダメだと言いますよね。

ただそれだけなのかもしれませんが、私がもしその店の客だったとしたらあまり行きたくなくなってしまいます。

そんな店に行ってもなんか監視されているような感覚になって万引きは当然しないにしても、立ち読みとかトイレだけ借りるなども気が引けます。

立ち読みもトイレだけ借りるのも店にとっては損失ですからね。

このようなことをする店長にとっては万引きと大差ないのかもしれません。

ですからこういう店には行きたくありません。

そして万引きがあることを店側から示すと言うことは、その地域があまり治安が良くないような印象も与えてしまいます。

万引きとはいえ犯罪は犯罪ですから小さな犯罪だとしても不安になりますよね。

店長としてはお店を守るための策のつもりだったかもしれませんが、他のお客さんにとってもあまり良い気持ちのしないような行為でもあると思うのでさっさと取り下げてすいませんって言った方が良いのではないかと思います。

まあこういう大人って謝りませんから余計に大事になってしまうかもしれませんね。

謝罪会見とかもいつも謝罪いたしますとか言うだけですみませんとかごめんなさいとか言ってるの見たことありませんからね。

いつも大体お詫び申し上げるだけです。

ちょっと話がそれましたがいくら腹立つからといってあんまり良い対策ではなかったように私は思います。

それではまた。

sponsord link



コメント

タイトルとURLをコピーしました