SNS関連いじめやDV児童虐待などは法改正が必要なのかもしれないなって思う 最近ツイッター上で拡散 されているいじめの動画。 小~中学生ぐらいの男子が 中心に数名の女子らと河原で 1人の女子をいじめている動画が話題になっています。 こういった動画は結構SNS上に 拡散されることがあって、 何年... 2019.09.08SNS関連ハラスメント関連子ども学校社会
コラムどうなる韓国 アマゾンの森林火災や ちょっと前にイランで 日本の船が襲撃されたことなど 恐いニュースがたくさんあるなか 今一番恐ろしいのは韓国とのこと。 私たちは日本人で日本に 住んでいますから遠くの国での ことよりも近くの話に目が行き... 2019.08.25コラム社会
コラムタロット占い これから仕事や職場の人間関係についての占い こんにちは('ω')ノ 今回は一般の方のご協力を受け、 実際に占いをした鑑定内容を ご紹介していきたいと思います。 今回ご協力いただいたのはAさん。 Aさんは30代女性の方で、 仕事についてのご相談です。 ご相談内容は、次の仕事先は... 2019.01.21コラム占い
コラム優しい人を怒らせると怖いのはなぜか 先日ツイッターに優しい人は 単に優しいのではなく実は我慢しているだけで、 我慢の限界が来た時その場からパッタリ姿を消す というようなツイートをみました。 確かにそうだなあと思って読んでいたのですが、 優しい人と言ってもいろいろ... 2018.11.30コラム
コラムアルコール除菌ウェットティッシュをおしりふきに使うのは絶対にダメ この前ネットで見かけたもので、アルコール除菌のウェットティッシュでおしりを拭いて大変なことになったという内容の話を見かけました。 恐らくほとんどの方はご存知かと思いますが、アルコールでおしりを拭くのはかなり危険な行為です。 なぜかというと、... 2018.11.08コラム子ども生活科学・化学
エンタメ渋谷のハロウィンと沖縄の成人式は似てる 今年も例年通りにいろんな意味で 大盛り上がりだったハロウィンですが、 みなさんはいかがお過ごしでしたか? 私は根暗引きこもりなので今年も もちろん家でゆっくりと過ごしました('ω') それはさておき、今年のハロウィンは特に... 2018.11.01エンタメコラム心理社会
SNS関連そのいいね大丈夫?今いいねを嫌だと感じる人が増えている? 私はあまりSNSを活用できていないからなのか、 自分で感じた事はないのですが今SNSでいいねされるのに 嫌悪感を抱く人の意見が表面化してきているようです。 いいねは人によって価値観が違い、共感したときに 使う人もいればその投稿見... 2018.10.12SNS関連コラム男と女社会
エンタメ今年の「本当にあった怖い話」はあんまり怖くなかった 先日「本当にあった怖い話」がテレビで放送されていました。 私はビビりなので怖い話とか苦手なのですが、 苦手なのに見てしまうタイプなんですよね(^-^; 今年はガンバレルーヤのよしこさんの経験した話をもとに作ったものもあって、 ... 2018.08.20エンタメ趣味
コラム事故物件と言っても種類がある みなさんは事故物件って聞いた事ありますか? 事故物件とはマンションやアパートで 人が亡くなったことのある物件のことを事故物件と言います。 よく心霊番組や心霊体験の話で聞くようなイメージがありますが、 事故物件といってもいろいろ種類がある... 2018.08.06コラム怪談・都市伝説生活
子どもいたずらで浣腸するのは危険 子どもっていたずら好きじゃないですか。 いたずらすること自体はまあ良いとしても、ときにはやりすぎてしまってケガをすることやケンカになることもありますね。 ちょっとぐらいならまだしもやりすぎは良くない。 そんないたずらの中でも最も危険な... 2018.08.05子ども学校社会