エンタメ 教師と生徒の恋愛 一般的に教師と生徒の恋愛はいけない恋の類になります。その理由は教師は成人、生徒は未成年であることが大きな理由となるのではないかと思います。でも理屈ではいけないってわかっていても恋愛は理屈でするものではありません。恋はするものではなくて落ちる... 2017.11.25 エンタメロマン学校恋愛男と女社会
コラム 世の中マウントの取り合い マウントとは、格闘技などで馬乗りになることを表す言葉で、そこから派生して立場や能力など自分の力を誇示し人を見下すことなどをマウントを取ると言います。昔からこうしたマウントを取る行為は行われてきていたのですが、最近ではネットでマウントを取る方... 2017.11.20 コラム人生子ども学校男と女社会
エンタメ 福岡の高校で授業中に生徒が先生に暴行した事件 最近ニュースで観たんですが、なんか福岡のどこかの高校で授業中に生徒が先生にけりを入れて問題となっているというニュースを観ました。発覚したのは蹴った本人ではなくその場にいた他の生徒が動画を撮影し、それをSNSにアップしたことがきっかけで広まっ... 2017.10.03 エンタメ子ども学校社会
コラム 給食の食べ残し問題は不味いことだけが問題じゃない 最近ニュースで観て驚いたのですがなんか神奈川県大磯町の中学校で給食の食べ残しが多いと問題となっているみたいで、給食が不味いという理由で食べ残しが多いんだとか。最初は好き嫌いが多すぎるんじゃないかと思ったのですが、よく聴いていると多い日では5... 2017.09.17 コラム学校生活社会
コラム ドッキリとか言う都合のいいイタズラ 最近テレビを観ていてやたらドッキリ系の番組が多く、ネット上でいろいろと物議を醸しだしているようです。私もいくつか番組を観ました。昔のことは覚えていないのでアレですが、ちょっとヒヤッとするシーンがあったり、明らかに現場でマジギレしている雰囲気... 2016.07.06 コラムハラスメント関連学校
ハラスメント関連 「世界一受けたい授業」いじめに関するとても胸に響いた話 今ネットで話題となっているいじめ教育の話があります。ぜひ日本でも取り上げていただきたいことでためになったので紹介したいと思います。これはイギリスの「Relax Kids」と言う自閉症の子らのためのいわゆる特殊学級のコーチであるロージー・ダッ... 2016.06.29 ハラスメント関連人生学校社会
ハラスメント関連 芸人のツッコミやイジリはいじめと紙一重 最近またツイッターでいじめ動画が拡散され警察が動くことになりましたね。私もツイッターで拡散された動画をチラッと拝見したのですが、なんか沖縄っぽいなーなんて思っていたら、案の定沖縄だったことがニュースで明らかになりました。みなさんは沖縄にああ... 2016.06.09 ハラスメント関連学校
子ども 学校などで競争させることを反対する理由 最近は段々と競争させることをしなくなり、運動会などでみんな1位みたいな対応をしている学校もあるようですが、そもそも競争自体に私は反対しています。みなさんは競争することにどう思われますか?優劣をつけることで負ける人が生まれるのが競争です。自分... 2016.04.21 子ども学校
人生 不登校や引きこもりを無理やり引きずり出すことの危険性 sponsord link // ちょっと前にテレビ番組かなんかで引きこもりを更生させる施設みたいな人が、無理やり家から引きずり出すことが話題となって賛否両論入り乱れていましたが、不登校だった私から引きこもり側の立場と今引きこもりではない立... 2016.04.16 人生学校心理社会
学校 いじめをするのは自分がいじめられないためである いじめのキッカケは様々な原因があると思います。「顔が気に入らないから」「性格が気に入らないから」 「趣味が理解できないから」「友達が傷つけられたから」パッと思いつくだけでもこれぐらいはあります。最初のキッカケは些細なものかもしれません。しか... 2016.03.26 学校社会