コラム 夏におすすめナンバーワンのアイス 最近めちゃくちゃ暑いですね。夏は当然暑いものではありますが、いくらなんでも暑すぎて溶けてしまいそうです。そんな暑い日は冷たいものが美味しい季節です。冷やし中華や冷やしそうめんなど、夏はさっぱりとした食べ物や冷たいものがより一層美味しく感じま... 2017.08.07 コラム日記生活
コラム 天気予報で雨の日を天気が悪いと言わない理由 最近各所で大雨による洪水や川などの氾濫による被害がニュースになっていますね。地下鉄の階段から勢いよく滝のように雨が流れ込んでくる映像とか、一般道を歩く人の膝ぐらいの高さまで冠水していたりするのを見ると雨ってバカにできない災害だなと思います。... 2017.07.24 コラム生活自然
コラム 人生の楽しみ方 こんにちは。久しぶりの更新となりますが、ここ最近は遅めのゴールデンウィークとしてゆっくり休んでいて、1日がやたらと早く感じます。人にはいろんな考え方があるので、今の私を見てもったいないと思われる方もいるかもしれません。と言うのも、人生ってど... 2017.06.03 コラム人生幸・不幸
コラム 日本が海外に与えた意外な影響 日本は世界でも独特な国で、四季がハッキリしていることや歴史的な建造物なども面白いですが、現代の日本と言えばやはりアニメや漫画などが大きいのかなと思います。外国の方に忍者とか侍の話をされても日本人はあまり話を盛り上げることはできませんが、アニ... 2017.04.25 コラム恋愛社会
名言 喜怒哀楽・喜びに関するありがたいお言葉 前回は「怒り」についてのお言葉を紹介しましたが、今回紹介するのは喜びに関する言葉。人それぞれ喜びは違うものですが、喜びと言う感情自体は同じもの。一体偉人たちはどんな幸福の言葉を残したのか。それでは早速ご覧いただきましょう。sponsord ... 2016.10.20 名言幸・不幸
コラム 美しい紅葉を見て癒される癒しのネット紅葉狩り こないだまで暑い暑いと言っていたのもつかの間、季節はすっかり秋ですね。秋と言えば食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋と、いろいろな秋の楽しみ方がありますが、やはり秋と言えば外せないのが紅葉です。私が住む沖縄では紅葉というものがないので未だかつて... 2016.10.06 コラムロマン自然
ロマン 高速道路のサービスエリアとかにあった食べ物の自販機 sponsord link(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});今はもう廃れたかもしれませんが、昔高速道路のサービスエリアとかにあった食べ物の自販機をご存知ですか?オートレストラ... 2016.09.27 ロマン
心理 脳を騙して気分を変える方法 落ち込んでいるときや悲しいとき、人は何事にも興味を失いやる気が出なくなってしまいます。特に顕著なのは失恋で落ち込むとき。仕事も遊びもやる気をなくし、食欲もなくなります。しかし、ずっとそのままでいては生活に支障が出てしまいます。すぐとは言わな... 2016.09.02 心理科学・化学
日記 リオオリンピックを観て感じたこと 今年はオリンピックイヤーだと言うのに年始からいろんなニュースが世間を騒がせ、開催2週間前まで東京都知事選がどうのこうのとやっていたこともあり、本当に今年オリンピックだっけ?と思う程オリンピック感のない上半期でしたが。いざ開催されてみれば日本... 2016.08.12 日記
趣味 沖縄県民がプロ野球よりも高校野球に熱狂する3つの理由 野球は下火だなんて言われますが、まだまだ根強いファンは多く毎年新たなスターへの一歩を踏み出す若者が多数活躍している野球界ですが、沖縄県ではプロ野球よりもなぜか高校野球の方がとても人気があります。野球自体人気ではあるのですが、普段プロ野球中継... 2016.07.26 趣味