ネットのレビュー辛口が多い理由?

sponsord link
コラム
この記事は約3分で読めます。

ゲームとかアニメ、映画やドラマなどを観たあとふとみんなはどう感じたのかな?って思ったことありませんか?

そういうとき大体身近な家族や友達と話して感想を言い合ったりすることが多いと思うのですが、私は周りに話をすることができないときはネットで検索したりツイッターなどで共通の趣味を持つ人と話したりすることもあります。

でもネットの感想って結構批判的な意見や辛口な意見が多いように感じるのですがみなさんはどのように感じますでしょうか?

なんで辛口な意見が多いんだろうって考えてみたのですが、いくつか理由があるように思います。

例えばネットは基本的に匿名で、どんな人が発言しているのかがわかりづらいという点があるんじゃないかなと思います。

sponsord link



私にしてもそうですが、友達と話すときはその友達が不快に感じないように気を付けて話をすると思うのですが、ネットは誰が見ているかもわからないですし、口で話すのとは違って文字だとイントネーションも伝わりづらくて人によっては棘のある言い方に見えることもあります。

そういった表面のパッと見た印象的な問題もあるのですが、一番の理由は悪い点を指摘する方が楽でその方が反対されにくいってことがあるのではないかと思います。

なんていうのか逆張りって言うのでしょうか。

良い方に言ってあとから悪いと知るよりも、最初から悪い方に言っておけば後から良いと知ってもショックを受けづらいというところがあるのだと思います。

おもしろいって言ってから周りから面白くないって言われているのを知るとショックですが、最初から面白くないって言っておけば仮に周りも面白くないって言っているのを知ってもショックは少なく、万が一周りが面白いって言っていたとしても本当は面白いって思っているのですから安心ですよね。

これだけが理由ではないかもしれませんが、べた褒めするよりいくつか不満点を挙げた方が自分に対する批判や反対意見が向きづらいところがあるのではないかと思います。

ネットに限らず日常でもこれは言えるかもしれませんね。

でも、よく考えると良いことしか言わない人ってなんか信用できないって感じることもありますよね。

表面しか見せない感じと言うのか、綺麗ごとばかりで本心を隠しているように感じるところもあるのだと思います。

だからこそ不満とか悪い点ばかりを取り上げる人が多くなるのかもしれません。

こうして改めて考えてみると、そもそも人の感想は話半分ぐらいに留めておいた方が良いのかもしれません。

特にネットは極端な意見や偏った意見、そして言葉だけで感想が書いてあるためその感想を話している人の意図を読み取りづらいこともあります。

なので私のようにネットに感想やレビューを見る場合はあんまり鵜呑みにしすぎないようにお気をつけください。

感想に限らずいろんな意見が飛び交うネットですから変に惑わされずに利用していくと良いんじゃないかなと思います。

それではまた。

sponsord link



コメント