コラム

sponsord link
コラム

物欲・所有欲が強い人がお金持ちになれないわけ

みなさんはお金持ちになりたいですか?私はお金持ちになりたいです。でも実際お金持ちになったとしたらどうしますか?カッコいい車を買って、良い時計を身に付け、オシャレな服や靴をたくさん集めて欲しいものを買うか。もしくは堅実に家やマンションを購入し...
エンタメ

ひいき目なしでゲスの極み乙女を評価してみた結果

今年の頭にタレントのベッキーとの不倫が報じられ一躍有名になった川谷絵音氏の所属バンドゲスの極み乙女。もともと超売れっ子とはいかないものの、CMにも起用されたこともあり人気バンドの1つでした。あの一件以来ゲスの名が川谷氏のおかげで地に落ちた印...
コラム

アドバイスしたがる人が危険な理由

アドバイスをするような立場の人間がこのようなことを言うのもおかしな話なのですが、アドバイスをしたがる人は危険です。アドバイスと言えば、普通はためになることを思い浮かべますよね?自分では考えつかないことを第三者の目線から考え教えてくれることや...
コラム

プラグインを更新したらエラーになった話

Parse error...どんな呪いや批判よりも恐ろしい悪魔の文字。さっきの話なんですが、当ブログで使っているプラグイン「EWWW Image Optimizer」の更新が来てたので何の考えもなしに適当にポチーっと更新しました。まあいつも...
コラム

美しい紅葉を見て癒される癒しのネット紅葉狩り

こないだまで暑い暑いと言っていたのもつかの間、季節はすっかり秋ですね。秋と言えば食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋と、いろいろな秋の楽しみ方がありますが、やはり秋と言えば外せないのが紅葉です。私が住む沖縄では紅葉というものがないので未だかつて...
コラム

派手な女よりも地味で控えめな女の方が結婚できるたった1つの理由

恋愛と結婚。似ているようで全く違う男女の関係。恋愛だと派手で目立つ女性はモテますよね。女優やモデルのように見た目が綺麗でおしゃれな服装で着飾った人は多くの男性からモテるのに、なぜかそう言う人に限って婚期を逃すことがあります。逆に地味で目立た...
コラム

年賀状と言う制度はもう古い

日本には昔から年末年始のご挨拶として年賀状を送る風習がありますよね。年賀状はお世話になった感謝の気持ちやご挨拶として送るわけですが、現代にはいろいろ合わないんじゃないかなと思うのです。と言うのも年賀状って紙ですよね。年間何万枚もの年賀状を刷...
コラム

ネガティブな人達ネガ男とネガ子の対策法

世の中明るい人もいれば暗い人もいます。ポジティブな人もいればネガティブな人もいます。それはそれぞれの個性としてあっていいことなのですが、あまりにネガティブすぎると若干面倒くさいと感じることもありますよね。そんなネガ男とネガ子に対抗するにはど...
コラム

行けたら行くは関東と関西で意味が違うらしい

人から誘われた時その場で急に決めるのは難しいことってありますよね。メンバーがどうなのか、どこで何をするのか、そしていつなのか。それによっては行きたいですし行きたくもない。そういう誘いを保留するときに使う行けたら行くですが、関西と関東では真逆...
コラム

お金が入る人と入らない人の違い

お金が入る人と入らない人には違いがいくつかあります。単純な能力の違いもありますが、実はもっとシンプルなものかもしれません。現代はお金が欲しくない人は恐らくほとんどいないと言っても過言ではないほどお金の価値が異常に高いと私は考えます。お金で愛...