sponsord link
ロマン

キャンプは家族や友人とグループでやるものだけではない

みなさんはキャンプってお好きですか?私はインドア派なものでキャンプはあまりしたことがないのですが、最近YouTubeでサバイバルの動画を観るのが好きで、キャンプっていいなと思うこのごろです。でも実際にキャンプをするとなると、山の方に行くわけ...
コラム

成功者の成功談よりも失敗した人の失敗談

本屋さんやセミナーなど、成功者の成功談を語ったものは世の中には多くあります。一方で成功者の失敗談も結構あります。どちらかと言うと成功談の方が派手だし目立つし夢があって一般的には好まれやすいのかなと思うのですが、私は成功談よりも失敗談の方が役...
幸・不幸

体調を崩して気付く健康の大切さ

10代や20代前半のころは若くて体力もあってちょっと無茶しても大丈夫だったのに、30代40代と歳を重ねると体力も衰え1度の無茶が何日も引きずるようになってしまったと感じる人は結構多いのではないでしょうか?私はまだそれほど感じたことはありませ...
SNS関連

そのいいね大丈夫?今いいねを嫌だと感じる人が増えている?

私はあまりSNSを活用できていないからなのか、自分で感じた事はないのですが今SNSでいいねされるのに嫌悪感を抱く人の意見が表面化してきているようです。いいねは人によって価値観が違い、共感したときに使う人もいればその投稿見たよという既読の意味...
コラム

喜びを分かち合える人と苦しい時に力を貸してくれる存在

楽しい時や嬉しい時に一緒にいてくれる人は世の中にたくさんいます。例えば結婚式・披露宴、合格祝いや成人祝い、クリスマスやハロウィンパーティーに誕生日。祝い事には仲の良い友人だけではなく友人の友人など、それほど近しくない人も一緒に祝ってくれたり...
日記

過去記事を読み返してみるといろんな発見がある

このブログもなんだかんだで3年ほどになります。特別人気のあるブログではありませんが、3年もやっているといろんな方からのコメントやいろんな記事を投稿していて、たまに過去の記事を改めて誤字脱字がないかチェックしたり、文章がおかしくなっていないか...
コラム

もしものために覚えておきたい水でカップ麺を作る方法

昨日サバイバル芸人のトッカグンの動画を紹介したのでもうすでに観た方もいらっしゃるかと思いますが、本日はこちらの方でも文字で情報を残しておきたいと思いますのでよかったら見ていってください ^^) _旦~~最近なにかと災害が多く私たちもいつどこ...
コラム

太っているだけでは寒さに強くならない

一般的なイメージとして太っていると暑がりで、汗っかきなので寒さに強いんじゃないかというイメージがあるとおもうのですが、実は太っているだけでは一概に寒さに強いわけではないんですよね。私は生まれも育ちも南の方ですので寒がりな方なのですが、数年前...
コラム

なぜ男はキャバクラやスナックに行くのか

男性でもいろんな人がいますのですべての男性がそうだと言うわけではありませんが、恋人や奥さんがいてもキャバクラやスナックに行く男性は少なくありません。別に悪いことをしているわけではありませんから何か問題があるわけではありませんし、時には仕事上...
コラム

見た目を着飾ることはただ単にモテたいのとは違う

私は昔から極端な考え方をしがちで、オシャレをする=モテたいなどとすぐに異性から注目されたいからだと決めつけて考えていました。しかし、段々と年を重ねていく内にオシャレをすることや綺麗に着飾ることが単純にモテたいだけではないのかもしれないと思う...