エンタメ 中居正広ジャニーズ退所 過去に占った結果がすごかった スマップが解散してからはや3年。もうそんなになるんだなあと感じている日々の中、案外解散してもテレビでスマップの曲が流れていたり、ジャニーズに残った二人は変わらずドラマや司会などで見かけたりして、結構しれっと流れていくものなんだなあって自分の... 2020.03.23 エンタメ占い
エンタメ 2019年を振り返って最も記憶に残っている出来事は? 今年もあと2か月ぐらいで終わって、また新しい年に移り変わろうとしています。2019年はとてもいろんなことがありましたね。こうやって思い返してみると嫌なニュースや悪いことばかりが思い出されてしまうもので、ああやっぱり人間は良いことよりも悪いこ... 2019.11.09 エンタメ社会科学・化学
コラム スマホを枕元に置くと危ないかもしれない話 みなさんはスマホってどのぐらい使いますか?今では老若男女誰でもスマホを持っている時代で、一昔前までは電車やバスなどで若者が携帯ばっかりいじってどうのこうのと言われていたことから気づけば中年層の人もみんなスマホをいじってます。ふぃりをそんな私... 2019.10.03 コラム生活
コラム 消費税増税されていろいろ思ったこと 本日2019年10月1日から消費税が10%に引き上げられました。消費税は1989年(平成元年)から始まって、最初は3%でしたが1997年(平成9年)の4月から5%になり、それから17年間5%で続いてきました。しかし、2014年(平成26年)... 2019.10.01 コラム
エンタメ EXIT兼近過去の売春あっせん報道とそもそも売春は何がいけないのか EXITと言えばチャラ男風だけど実は真面目で良い人というキャラクターで今売れてる若手芸人ですが、週刊文春が報じた過去の売春あっせんでの逮捕歴が今ネット上を騒がせています。実際に逮捕されたことは事実のようで本人も認めていて本人のツイッターアカ... 2019.09.05 エンタメ社会
SNS関連 立場や環境によって変わる価値観 最近「死役所」っていうマンガをスマホアプリで読んでるんですね。そのマンガは死んだ人があの世に行く前に死んだ人のための役所で死因などを書類に書いて提出し成仏するというような内容のマンガです。毎回亡くなった人が生前の記憶を思い返してそれぞれの物... 2019.09.03 SNS関連コラム生活社会
SNS関連 止まらない不適切動画の裏には別の悪意があるのかも? ここ最近ネットの不適切動画の問題が大きく報道されていて、まだまだ勢いが収まることが見えてきません。いろんな動画がネットで炎上する中、こういった動画には動画を撮影している人たちには実際のところ悪意を持ってしているわけではないように思います。と... 2019.03.06 SNS関連コラム社会
SNS関連 最近多い不適切動画はなぜこんなことをするのか かなり久しぶりの更新になってしまいましたが、私が更新していない間に連続してあることがネットだけでなくテレビでも話題になっています。そのあることと言うのがネットでの不適切動画と言われているものです。不適切動画と言うと範囲が広くて抽象的な意味に... 2019.02.10 SNS関連コラム心理社会
エンタメ 稀勢の里の引退 私はあまり相撲に詳しくありませんが、稀勢の里引退のニュースは少しショックでした。私の世代は小さいころに若貴ブームで貴乃花と、若乃花の兄妹がものすごく人気で大活躍していた時期だったんですね。saponsord link(adsbygoogle... 2019.01.17 エンタメ
コラム 沖縄風みそ汁はもはやおかず みそ汁のすすめ 先日めざましテレビで最近みそ汁をおかずとして食べることが流行ってると言ってたのを見かけました。みなさんもみそ汁は日常的に食べるとは思いますが普段どういうみそ汁を食べますか?sponsord link(adsbygoogle = window... 2019.01.11 コラム生活