エレベーターの鏡に込められた優しい理由

sponsord link
コラム
この記事は約2分で読めます。

エレベーターって便利ですよね。

階段でのぼるのは結構しんどいこともありますし、なにより物を運ぶときはかなり重宝します。

普段エレベーターに乗るときに大き目な鏡が入ってすぐに目にすると思うのですが、エレベーターに鏡ってなんであるんだろうって不思議に思ったことはありませんか?

結構やりがちなのは、鏡なので軽く身だしなみを整えたりすることもあると思うのですが、あれって実は身だしなみのためのものではないみたいなんです。

実はエレベーターにある鏡は、とっても優しい理由があるんですね。

sponsord link



その理由というのが、車いすの方に関することなのですがなんだかわかりますか?

車いすの人は基本的に前に向かってエレベーターに乗りますよね。

他に人が乗っていなければいいのですが、誰かが乗っていると方向転換しづらいこともあります。

そんなときにあの鏡を見てバックで降りられるようにとあの鏡はついているんだそう。

普段なかなか気が付きにくことですが、エレベーターって足腰の弱いお年寄りや車いすの方や足を怪我している方などにとってとても重要な乗り物なのです。

身だしなみを整えることも大事ですが、本来の用途としてはそういった役割があるんですね。

それから荷物を運んでいるときなんかも台車を使ったり何人かで大きなものを運ぶときにもあの鏡は役立ちます。

なので、もしエレベーターが混雑しているときなんかには車いすの方のために鏡のある場所は空けてあげるといいのではないかと思います。

それではまた。

sponsord link



コメント

タイトルとURLをコピーしました