ふぃりを

sponsord link
コラム

健康において最も大切で最も基本なこと

若いころは大して考えない健康ですが、歳を重ねるにつれて健康に気を遣うようになっていきますよね。巷ではいろんな健康グッズや健康法が話題となっていることもあります。そんな中私は思うのです。やれ亜麻仁油が良いとか、やれチアシードが良いとか言います...
エンタメ

羽生結弦はナルシストという風潮

現在開催中の平昌オリンピックで、日本は多くの競技でメダルを獲得していて、中でも特に驚きだったのが男子フィギュアスケートで日本人選手が金銀両方獲得するという快挙を成し遂げました。惜しくも銀でしたが素晴らしい滑りを見せ、途中転倒してしまうミスも...
コラム

人の間と書いて人間

人という字は、人と人が支え合っています。これは多くの人が知っている、超有名なあのドラマ金八先生が言ったセリフですね。金八先生のこの説明は間違っていると言う話もあって、本来人と言う字の語源は人がチンパンジーなどのような立ち姿で腕を垂らして猫背...
コラム

人は答えを求める生き物

生きていれば迷うことや悩むことが誰しも1度はあります。人によって対処法は様々で、大きく分けて2つの方法で解決していくことが多いと思うのですが、1つは友人や知人に相談したり、家族に相談したり、学校の先生や職場の上司に相談するなど人に相談するこ...
コラム

値段と質は比例しない

安物買いの銭失いって言葉があるように、基本的に値段が安いものには理由があって、安いものは質が悪いというようなイメージがあると思います。実際に安いものは質が悪いものも多くて、例えば100均とかで売っているものよりも1000円するものとか300...
エンタメ

名刺交換は友達増やしたいわけではないというCM

最近個人的によく目にするというか、目につくCMで名刺交換は友達増やしたいわけじゃないんだよな~という名刺アプリのCMがあるんですが、みなさんはご存知でしょうか?先輩社員みたいな人が後輩社員みたいな人に、さっきこの人と名刺交換してさ~と近づい...
日記

ミルクコーヒー好きにおすすめな商品をご紹介

コーヒー好きは結構いますが、ブラックかミルクなしでコーヒー豆本来の味わいや香りを楽しむ派の人、ミルクを使ったカフェオレやカフェラテのまろやかな味わいが好きな人、スターバックスなどの商品みたいにデザートのようなコーヒーがお好きな人などいろんな...
エンタメ

中高生に人気だというツイキャスなるもの

みなさんツイキャスってご存知ですか?ツイッターなどでよく見かけるツイキャス。ツイって言うぐらいだからツイッター関連のものと思いきや、別会社のサービスのようで、ツイッター以外でもフェイスブック、ミクシィやインスタグラムなどと連携して使える動画...
コラム

エレベーターの鏡に込められた優しい理由

エレベーターって便利ですよね。階段でのぼるのは結構しんどいこともありますし、なにより物を運ぶときはかなり重宝します。普段エレベーターに乗るときに大き目な鏡が入ってすぐに目にすると思うのですが、エレベーターに鏡ってなんであるんだろうって不思議...
日記

室内なのに白い息

今年はラニーニャ現象とかいう気象状態が原因なのか、日本各地ですごく寒い日が続いていますね。今日も福井県で大雪になっていて、車が雪で覆われている映像をニュースで目にしました。先月には新潟の方で電車が止まって乗客が車内で1夜を過ごすことになった...