エンタメ ヒマな時間の過ごし方と趣味の見つけ方 仕事でもプライベートでも忙しい時とヒマな時ってありますよね?仕事でしたらヒマがあれば他になにかないか指示を仰いだり誰かの手伝いをしたりと、人に聴いたりすればなにか別の作業などがあってヒマをなくすことができます。仕事の場合はなるべく休憩以外で... 2019.07.10 エンタメコラム人生趣味
エンタメ 電子書籍の利点と欠点 こんにちは。みなさんは電子書籍は利用していますでしょうか?私はあまり利用していませんが、マンガアプリで漫画を読みます。スマホでいつでもどこでも好きなときに好きな作品を読むことができるのは非常に便利です。本って紙の塊なので案外持ち歩くには重く... 2019.06.16 エンタメコラム趣味
SNS関連 AndroidスマホからiPhoneに変えた話・感想 最近スマホの機種変して、今まではアンドロイドのXperiaっていう機種をずっと使って来て今回からiPhoneにしてみたんですよ。今まではiPhoneってなんかミーハーっぽいしどこが良いのかよくわからないし、あまのじゃくな性格の私はiPhon... 2019.02.13 SNS関連エンタメコラム日記生活趣味
コラム YouTubeに動画を投稿しはじめて感じたこと 最近からYouTubeに動画を投稿するようになって思ったのですが、動画を編集したり作成したりして投稿するまでに思った以上に時間がかかるんですね。私の場合占いの動画ということもあって、まずそもそも占いを実際に行ってそれを文字におこして必要な画... 2018.12.01 コラムロマン子ども趣味
エンタメ ドラクエってすごいんだなって思った話 普段ゲームをしない人も名前ぐらいは聞いたことがあるぐらい有名なゲーム。スーパーマリオはリオオリンピックで安倍総理がマリオの仮装をして登場したことが話題になっていましたので、おそらくゲームをしない方もご存知かと思います。他にもテトリスは幅広い... 2018.11.26 エンタメ趣味
ロマン キャンプは家族や友人とグループでやるものだけではない みなさんはキャンプってお好きですか?私はインドア派なものでキャンプはあまりしたことがないのですが、最近YouTubeでサバイバルの動画を観るのが好きで、キャンプっていいなと思うこのごろです。でも実際にキャンプをするとなると、山の方に行くわけ... 2018.10.16 ロマン自然趣味
コラム 見た目を着飾ることはただ単にモテたいのとは違う 私は昔から極端な考え方をしがちで、オシャレをする=モテたいなどとすぐに異性から注目されたいからだと決めつけて考えていました。しかし、段々と年を重ねていく内にオシャレをすることや綺麗に着飾ることが単純にモテたいだけではないのかもしれないと思う... 2018.10.02 コラムロマン人生趣味
エンタメ オシャレ好き必見!これからはあえてダサい格好がトレンド? 今最も流行っている音楽と言えばDA PUMPのUSAですよね(^^)巷ではダサかっこいいと言われていて、なぜだか耳に残るメロディーに誰でもすぐに真似できそうなダンス。音楽は誰でも真似しやすい振付が流行る肝だと聞いた事がありますが、USAもま... 2018.09.24 エンタメコラム趣味
コラム 料理を全くしない人が驚くこと 私はあまり料理をしないタイプなのですが、昔はまったく知識がなく何もわからなかったものの今では多少の知識はあって多少は料理をすることもできるようになりました。かつて私が料理のことを知った時に衝撃的だったのが、料理って砂糖使うんだ(゚д゚)!っ... 2018.09.08 コラム生活趣味
コラム 現代は形のあるものよりも形のないものに価値を感じる時代? 最近の若者はテレビや飲み会離れが進んでいるとよく言いますが、車や時計など物に対する消費も少なくなっていると言われています。理由はいろいろあって単純にお金がないとか時間がないとか、その物を買って使うことができなかったり買うこと自体ができなかっ... 2018.09.04 コラムロマン社会趣味