エンタメ 渋谷のハロウィンと沖縄の成人式は似てる 今年も例年通りにいろんな意味で大盛り上がりだったハロウィンですが、みなさんはいかがお過ごしでしたか?私は根暗引きこもりなので今年ももちろん家でゆっくりと過ごしました('ω')それはさておき、今年のハロウィンは特に暴れまわっている様子が報道さ... 2018.11.01 エンタメコラム心理社会
エンタメ 坂上忍から学ぶコミュニケーション方法の良い点悪い点 最近はテレビで観ない日はないというぐらい人気の坂上忍さんですが、みなさんはお好きですか?私は正直言ってあんまり好きじゃありません。良くも悪くも毒舌キャラで売れている人は好き嫌いがはっきりわかれるものだと思いますが、同じような毒舌キャラでも芸... 2018.10.26 エンタメコラム心理
日記 3年越しのお片付け 先日、約3年間ほったらかしになっていた物を片付けました。こうして改めて文字にして見ると3年もほったらかしにしていたのって相当ヤバいですよね(^-^;私は結構面倒くさがりなので気が乗らないものはついついほったらかしにしがちで、今回片づけた物は... 2018.10.24 日記生活
コラム 見た目を着飾ることはただ単にモテたいのとは違う 私は昔から極端な考え方をしがちで、オシャレをする=モテたいなどとすぐに異性から注目されたいからだと決めつけて考えていました。しかし、段々と年を重ねていく内にオシャレをすることや綺麗に着飾ることが単純にモテたいだけではないのかもしれないと思う... 2018.10.02 コラムロマン人生趣味
エンタメ 相撲は国と民間で分けちゃいけないのかな? 私はあまり詳しくないので間違った意見になるかもしれませんが、相撲は今あるものを国技として国が行いそれとは別で民間のプロ野球とかプロレスとかそういった感じでわけたらダメなのでしょうか?(´・ω・`)そうするとただでさえそんなに広くない相撲界が... 2018.09.27 エンタメ社会
コラム 今なぜ焼きいもが売れているのか、なぜ買いたくなるのか 何年か前からドンキで焼きいもが売られていて、なんか結構人気らしくてスーパーとかコンビニでも焼きいもを売るようになってますよね(*´ω`)最初はドンキで焼いも!?ってギャップがあったんですが、慣れればむしろ当たり前に感じてきてお弁当や生鮮食品... 2018.09.12 コラム生活
エンタメ 大阪なおみ選手がすごく日本人っぽく感じるところ 今女子テニス界で大注目の選手といえば大阪なおみ選手ですよね('ω')大阪選手は数年前からちょくちょくスポーツニュースで見かけ、すごいパワーのある選手だなあとテニスに詳しくないながらも思っていました。大阪選手は日本人とアメリカ人のハーフで大阪... 2018.09.11 エンタメ
コラム 現代は形のあるものよりも形のないものに価値を感じる時代? 最近の若者はテレビや飲み会離れが進んでいるとよく言いますが、車や時計など物に対する消費も少なくなっていると言われています。理由はいろいろあって単純にお金がないとか時間がないとか、その物を買って使うことができなかったり買うこと自体ができなかっ... 2018.09.04 コラムロマン社会趣味
コラム 疲れているとき栄養ドリンクに頼りすぎてはいけない 忙しいとき、どうしても休めないとき。そんなときに重宝するのが栄養ドリンク。栄養ドリンクには高いものもあれば安いものもあって、高いものは高いだけあってやっぱり飲むと体が軽くなった感じがして効き目を実感することができます。sponsord li... 2018.08.31 コラム
エンタメ タトゥーに対する世間の目は偏見? 先日タレントのぺこ&りゅうちぇるさんにお子さんが生まれましたね(^^♪原宿のスターのお二人はちょっと奇抜ではあるものの、良い意味で個性があってその見た目とは裏腹にしっかりとした考えを持ち産休・育休を率先してとって古い価値観ではなく新しい世代... 2018.08.29 エンタメコラム社会