前回気づいたらこんなに時間が過ぎていたこちらの記事で軽くお話しましたが、現代っていろんなことが速いじゃないですか?
速いことは悪いことばかり
ではありませんが、この速さが
現代人のストレスや疲れに
繋がっている部分はあると思うんです。
田舎で余生をすごしたいと
考える人や、北欧とか
海外のスローライフ的な
ものに憧れる人も多いですもんね。
そこまでではなくても、
ちょっと最近疲れてるなあ
とか、ゆっくりしたいなあ
って思うことってありますよね?
そういう方に日常からできる
ヒマをあえて有効活用せず
持て余すことのすすめを
今回からちょくちょく
お話していきたいと思います。
sponsord link
今回お話するのはヒマな時間の過ごし方。
現代人はとにかくヒマを
埋めようとしたがる
傾向にあると感じます。
でもそれも仕方がないところもあります。
現代人は忙しいです。
仕事だけでも朝6時ぐらいには
起きて、8時9時には出勤。
それから17時が定時でも
定時で終わる人は少ないと
思いますし、会社側は定時で
あがるように言っても
残業ありきの給料だったり、
残業しなきゃ生活がキツイ
場合もありますよね。
仮に19時にあがるとして、
それから買い物したり
ご飯を食べたり掃除や洗濯など
家事をやったりすると
あっという間に22時すぎ
なんてこともあるのではないかと思います。
そんな生活だとヒマ自体少ないんですよね。
ヒマがあっても家事とか
片付けとか勉強など、
やることがいっぱいです。
でもそんな生活だからこそ
ヒマをヒマとして活用する
ことが大事なのかもしれません。
ヒマというとまるで悪いもの、
怠けているようななにも
できない向上心のない人の
ように思ってしまうかもしれません。
でもヒマなときに何かを
することだけが時間の
有効活用ではないと私は思います。
ヒマなときに休む。
ボーっとしたり
目を閉じてゆっくり呼吸をして
リラックスすることも大事な
ことなのではないかと思います。
なにか動いたり行動すること
だけが有効的な活用法ではない
ということです。
目を閉じるだけで目を
休めることにつながりますし、
ボーっとすることで頭を休めることにつながります。
現代は情報が速くとても
たくさんの情報を目にしたり
耳にするので、その分脳は
情報を処理しなければなりません。
パソコンやスマホなども
同じで、たまには休ませないと
処理能力が落ちてしまい
かえって効率が悪くなることもありますね。
なので空き時間を埋めずに
逆に何もしない、ぼーっとする
ことも大事でそういう時間を
作ることが現代の日本でも
できるスローライフの一歩に
なるのではないかと思います。
日本の場合世間の目とか、
周りと歩調を合わせること
など同調圧力があるので
簡単なことではないかも
しれませんが、自分は自分
という考え方も時には大事になります。
田舎に行けば周りが
気にならなくなって、
スローライフを送ることが
できるようになるのかも
しれませんが、田舎じゃ
なくても自分の考え方
次第でできることも
ありますのでまずはヒマを
埋めずにヒマなまま過ごす
ということを意識してみると
いいのかもしれません。
5分でいいのでボーっと
する時間を作ってみて、
ヒマな時間に浸る練習を
してみるのをおすすめします。
それでできなければ
ボーっとできる環境を整える
などして少しずつ練習
してみるといいのではないかと思います。
それではまた。
sponsord link
コメント